今夜は煮物です(〃^ー^〃)
地元の町のえきに行ったら、里芋が売っていて… (*≧∀≦*)皮も剥いてあったので、食べたーい ♪(〃^ー^〃)!!と。

厚揚げや生揚げも地元の豆腐やさんが作っている 美味しいものがてに入ります♪(〃^ー^〃)、こん にゃくは地元の特産物♪(〃^ー^〃)!!
只今煮込んでおります♪(〃^ー^〃)!!
煮物の上に、今年の冬に作っておいた切り干し野 菜をいれてみました♪(〃^ー^〃)ゴボウとニンジン です(〃^ー^〃)!!
秋は食べ物が美味しいのでお料理も頑張りたくな ります♪(〃^ー^〃)!!

その2
まちのえきは大好き♪(〃^ー^〃)!!地元の野菜や食材 が新鮮で安くて美味しいので、ほとんどここを利 用しています♪(〃^ー^〃)
今日はしばらくぶりに行ったら、野菜ものがだい ぶ出回り始め、しかもお安くなっていて ♪(*≧∀≦*)!思わずまとめ買い♪(*≧∀≦*)!
キュウリはぬか漬けに(〃^ー^〃)
シソのみは醤油付けにします♪(〃^ー^〃)
ニンニクも地元産が出てたので買ってきました ♪(〃^ー^〃)
わたしは野菜を買ってくると、牛乳パックに入れ 換えて冷蔵庫で保存します♪(〃^ー^〃)
牛乳パックは洗って乾かしたら、野菜室にちょう ど入る高さに切っておきます。
ここに野菜を種類別に入れて、新しいものは奥へ しまいます♪(〃^ー^〃)こうすると、古い野菜から 処理していけるし、野菜もたくさん収納できるの で…(〃^ー^〃)
これは、美味しく育ててくれた野菜を少しでも無 駄にしないで、長く保存できるようにと考えまし た♪(〃^ー^〃)
以前は野菜が重なったりして、冷蔵庫の中で悪く してしまうことがあったので…(^_^;)
地元の野菜が美味しく新鮮に安く購入できる、あ りがたい環境に感謝します♪(〃^ー^〃)!!

