迷ったら 、、、 | 幸せ、よろこび、楽しみ、癒し、ゆたかさ、ゆとり、、、等などの、小さなメッセージお届けします。クローバーのリトルメッセージ

幸せ、よろこび、楽しみ、癒し、ゆたかさ、ゆとり、、、等などの、小さなメッセージお届けします。クローバーのリトルメッセージ

幸せなど…の小さなメッセージ。素敵なひと、いってみたい場所、おすすめの本や音楽などなど、、、






今年の三月

カフェから引き上げてきた、マイショップのものを

押し入れに一時保管していましたが






押し入れ整理も兼ねて


この度







全て かたずけることにしました

キャハハ好あせるあせるあせるあせるあせる












これは
一昨日の
状態です叫び叫びガーンガーン!!!!











居間







寝室












「足の踏み場もないあせるあせる!!!!



とは、この事です叫び叫びあせるあせるガーンガーンガーン






寝る場を確保するのが一苦労でしたあせるあせるあせる







そして、昨日、今日と



ひたすら かたずけ、、、






やっと ここまで…



居間









寝室は、完璧にものがなくなりましたニコニコ!!

















この数日間で


私が変わったことがあります












《すでに 『要らない』と


心のなかでは すでに判断していながら





捨てられないものたち 》







要らない…

だけど、、、




くれた人の心がこもってる…




まだ 新しい…





それほど使ってない…





ほとんど新品
あるいは ほんとに新品…







そんな日が 続いて



わたしは、 遂に 決断しました!!!!!!





「迷ったら 捨てる!」






この 優柔不断で 貧乏性な私が




かつてない 人生の 新たな決断です!!!!!!










どうしても残ってしまったものたち






見ると だんだんゆううつになってきてた

ものたち


それは、

『要らない』から




というだけでなく




《『要らない』のに
捨てられない》



つまり






“どうしょうもないもの”

だったことを





ここで やっと



気づきました…









そして、









『迷ったら 捨てる』を






一度始めていくと





これが





私には




正解でした好好好




気分が とても軽くなりました












『捨てる』といっても




もちろん、もったいない派のわたしなので

極力 リサイタルや寄付に回しますニコニコ



それでも 迷ったら


『ありがとう』って言って


潔く さようならします好













『かたずけ』



って

いつも





『要るもの』と




『要らないもの』




そして




必ず



『どうしようか…と迷うもの』
が ありました。





実は

それが 一番

厄介だったのでした。






私は









『迷ったら 捨てる』を実行中です(*^^*)
















これからは




『迷ったら 買わない』







取り入れていこうかな…と
思っています(*^-^*)






シンプルに




スッキリと



暮らしたい




ずっと 願っていたことが




糸口が 見えてきました♪(*^^*)







心が すっきりしています好