2017年のメインテーマは呼吸と上半身の柔らかさ | 和癒(わゆ)サロン En’(えん)

和癒(わゆ)サロン En’(えん)

あなたの身体の“癒快(ゆかい)”をお手伝する,広島市安佐南区大町の和癒(わゆ)サロンEn’(えん)です。
☆☆☆ 日常生活に寄り添い,
    身体の使い方の癖をひも解き,
    動きやすい身体づくりと心地良いライフスタイルをサポートします☆☆☆

和癒師えんです。
 
facebookのほうでは着物,お山,滝,護摩,ついには篠笛と,
「えんさんいったいどこ目指してるの?」
とお会いした方にささやかれることしばしばです(*ノωノ)エヘヘ…。
 
個人のお客さまのことを基本記事にしないのは今まで通りにさせていただき,
コアトレ記事をそろそろ再開~。
 
なんだかとってつけたかのごとくお目に映るかもしれませんが,
運動指導や施術のスキルアップも,
勉強会というかたちで毎月定期的にわいわい楽しくじみ~に続けてます(*^^*)
 
*****
 
自然のなかに入っていくと,
予想しない環境や状況に遭遇し,
想定をはるかに超えた適応を余儀なくされることもあって,
(雪の日の滝とか,登ってみたら雪が積もってたとか…etc.)

そんな時,

自分の弱点にきづくことが多々あります。

 

さむ―――い滝の日に,

口から飛び出るほどの心拍に驚いたり,

 

普段100をフラフラしている血圧が,

生まれて初めて140をマークしたことに心底驚いたり,

 

冷たい水に触れて,

首肩周りがこれ以上ないくらい縮み上がったり,

 

お山からのくだりみち,

どこで自分の体重を制御したらいいかわからなかったり,

 

統制された環境下ではまみえることのないギフトが盛りだくさん(笑)

 

そんなフィールドワークとからめて記事を書きたいと思ってるといつまでもアップできないことに気づき,

 

とりあえず!

唐突だけどトレーニング記事をば。

 

*****

 

今日のテーマは呼吸。

 

「篠笛って呼吸を深めるのにめっちゃいい~」

 

ってところから,

その呼吸を深め,質を高めるのに役立つエクササイズ3つをレクチャーしてもらいました!

 

{2AC6B1D6-7D91-417A-9AA8-A745DEF330A6}
 
ストレッチポールに寝転び,
エクササイズ終わって起き上がるとき,
右のわき腹が攣りそうになる自分が切ない…(*ノωノ)
 
image
ワニ~。
 
{66D38CD1-B041-45F0-B712-3E902182498E}
「なんか出る~」
ってお約束の雄たけびを上げつつ…。
首や肩の代償がずいぶん減って,
ちゃんとおなかに効いております。
 
image
肩周りをリリースしてもらい,
動きやすくなってほくそえむ。。。

 

*****

ぺらっぺらの胸郭,

ぺらっぺらのお胸,

硬い胸郭,

ストレートな胸椎に内旋した肩,

かちんこちんの斜角筋に肩甲挙筋,

 

動きすぎる頸椎に腰椎…

 

何十年もかけて作り上げた姿勢,体型,日常動作は一朝一夕には変わらないけど,

運動指導という点から見ればネタの宝庫。

 

自分の身体で検証し得たことはゆるぎない自信をもって伝えられる。

身体はいくらでも変えられます。

無理なく安全に~。

 

今年も伸びしろ伸ばしていきます~。

からだのお悩みやもっと気持ち良く身体とおつきあいしたいなど,

からだ癒快,愉しみたい方どうぞご一報くださいませ~(*^^*)

 

2017 きものde和癒life ほぼ日々更新しております。

https://www.facebook.com/mitsuko.morimoto.3