うちの末っ子

自閉症スペクトラム、ADHD

地元公立小学校の特別支援学級在籍

小学5年生

小学校1年生から週1回、金曜日に

放課後等デイサービスに通ってコミュニケーションの訓練をしていますニコ





今日で令和4年度は終わり。

明日からは

末っ子は✨小学6年生✨


そして

私は専業主婦ではなく✨パート主婦✨だ。



春休みなので、デイの利用時間は13時から1730分まで。

私が働く法人の本部施設の中にデイがあるので、お迎えの30分前に来所して

雇用契約を取り交わす約束になっていた。


手続きをしてくれた理事長は

ちゃんと「お迎えに間に合うように」取りはからってくれたのだけど


実のところ末っ子的にはちっとも間に合っておらず

ほかの子たちのお迎えの方が早くて

かなりのオカンムリだった💦





一番に来て一番に帰りたい

重度の一番病なのでね真顔あせる




悲しいママの大事な用事があって仕方なくいつもより遅かったけど

遅刻ではないし

そんなに怒られると悲しい気持ちになるよ


というと少しは神妙な顔をするけど

でも今度は怒ったことを責められたと感じて

泣きだしてしまった。

めんどくさいやつめ。


なんとかなだめながら

短めに今日の報告を聞いた。





今日のメイン活動はグループ遊び。

普段はわりと個別の遊びが多いが

今日は⚪︎×クイズやだるまさんがころんだなどの集団遊びをした。


クイズは簡単だったのか得意分野だったのか、全問正解してドヤっていた。

だるまさんがころんだでは、一度鬼に捕まってしまい、


えーん最弱だ


と嘆いていたそうだ。

後からほかの子たちは二度三度捕まっていることがわかり

それでも気にすることなく楽しんでいる様子を見て

一度くらい捕まってもどうってことない

と思えるようになり

あとは楽しむことができたとのこと。



自由遊びでアイロンビーズをしていたら

前回「不本意ながら分け合って遊んだ」という若干のマイナスな記憶がよみがえり

一緒に遊ぶ子に対して

警戒するような牽制するような言動が見られた。


でも、指導員が間に入ってワイワイ話しながら作り始めると緊張がほぐれ

自分から相手に

コレ使う?と渡してあげたり

逆に相手のテリトリーから◯色探してもいい?と聞けたり

穏やかに遊ぶことができた。



帰り際まで遊んでいた「紙吹雪」では

一緒に遊んでいた子が執拗に末っ子を狙って吹雪の紙をバサバサかけてきて、

はじめはわりと楽しんで

ウシシヤメロよぉ〜♪

みたいなテンションだったのに

少ししつこくされすぎてしだいにイライラし始め

最終的には


ムキーッヤメロっつってんだろォ!


少し乱暴な言葉でキレたらしい。

指導員に仲裁されておさまったものの

私のお迎えが遅くてほかの子たちが先に帰り支度をするのにまたイライラが募り


末っ子が自分の帰り支度をしている最中に

パーカのフードや裾からハラハラと紙切れが落ちてくるたびに


イラッもうッ!!


と怒っていた。



これから私が働くにあたり

できる限り末っ子の生活スタイルやリズムに影響ないように配慮してスケジュールを組むつもりでいるけど

何事も突発的なアクシデントやイレギュラーは必ずついて回るから


うまいこと回避したり

柔軟に対処できるようになりたいものだ。

私も末っ子も。