image


愛新覚羅溥儀(あいしんかくらふぎ)


僕自身どこか雰囲気を持っているのでしょうか


ミュージカル李香蘭のオーディションで演出家にキャスティングして頂きました


image


彼の人生、ラストエンペラーの生涯は時代の荒波にのまれました


2歳で清朝皇帝(宣統帝)に即位


辛亥革命により君主制が廃止され6歳で退位し最後の皇帝となり紫禁城に幽閉


その後、日本軍に攻め込まれラストエンペラーは満州国の皇帝に担がされます


溥儀は大清帝国復活を夢見て自ら進んで日本に歩み寄ったとも言われています




満州国は日本軍が暴走し創り上げた世界でも類をみない歪な建国でした


国際連盟からも猛烈な反対を受け日本が敗戦するまで


13年しか続かなかった幻の帝国マンチュリアンドリーム


李香蘭も時代の荒波にのまれて映画女優となり


その宣撫工作の一部として利用されたのでした


image


実質上、関東軍総司令部が実権を握っていたため満州国皇帝の溥儀はまるで操り人形


そんな「溥儀の悩み」をこのミュージカル李香蘭の中で僕 吉武大地が演じています


その後、日本が戦争に負け溥儀自身もソ連軍の捕虜として隔離


このミュージカルでも終盤で溥儀がソ連軍に連行されるシーンがあります


日本の戦犯が世界に裁かれた東京裁判ではソ連側の証人として出廷させられます


中華人民共和国に身柄を移されたあとも撫順戦犯管理所に収容


10年後には模範囚として釈放され


ラストエンペラー溥儀は庭師として61歳まで生き続けその生涯を閉じました


image


戦争というものは本当に恐ろしい


最終的には広島と長崎に原子爆弾が投下されてしまうわけです


暴走は絶対に許されないですね


今の時代、戦争を知らない僕らの世代は歴史を知って考えないといけません


「歴史を知ってください 人の痛みを分かる人間になるためにも」


山口淑子さんのお言葉が胸に刺さります


今日もこの歪な時代を生きた皇帝溥儀として舞台に立ちます