ダイナランド オフィシャルブログ -5ページ目

ダイナランド オフィシャルブログ

ダイナランド
岐阜県
郡上市
スキー場
ヨルダイナ
ナイター
イルミネーション
リフト
えもん主任
ぽっちゃり
ぽっちゃりんこ
ちゃんこ

皆様、お待たせ致しました。
昨シーズンなし得なかったこの瞬間。
今シーズンは年内にこの時がやってまいりました‼️
明日25日(金)より…
ダイナランド
ほぼ全面滑走可能爆笑爆笑爆笑
さらに…
高鷲スノーパークと
山頂で連結ラブラブラブ
ということは…
βライナー運行開始照れ照れ照れ
スカイラインコース上部開放!

ハイ、ご馳走です☆
皆様には明日よりお召し上がりいただけます☃️


この絶景ももうスタッフだけのものじゃなーい‼️
皆さんのものですラブ


この通りほとんど滑れます‼️

ただ、スカイラインBコースファンの皆さん、ごめんなさい…
下部はまだ積雪が薄く、これから降雪を行いますので少しお待ちください‼️

そして、高鷲スノーパークも!

この通り!!
広すぎて、滑れるところ多過ぎて、困っちゃいますね照れ

さぁ、詳しいゲレンデ情報はホームページをご覧ください!
降雪部隊、圧雪部隊、ゲレンデパトロール、索道マンたちに感謝です。

その背中からは誇りとプライドを感じ、


ゲレンデ準備へ出て行くパトロールたち。
チームワークを感じます。

スキー場は他にもいる多くのスタッフで作り上げていますが、いよいよダイナと高鷲のスタッフが作りあげた高鷲ダイナが登場します‼️

皆さん、感染対策をして大自然ソーシャルディスタンスで広大なゲレンデをお楽しみくださーーい照れ照れ照れ

そして、26日土曜日からは毎日ナイト営業のヨルダイナが始まります🌙
こちらもお忘れなく!

ダイナランドは眠らない…
えもん主任でした☆

今年は早い爆笑
でも、お待たせいたしました‼️
明日23日より、神中Aコース、からまつゲレンデ、第6ゲレンデが開放され、大部分滑走可能となります!!


👏👏👏👏👏👏👏


神中Aコースの画像です!!

えっ?もう滑れるやんって思いますよねニヤリ
でも、少し下に行くと…

まだ、整備中なんです…
明日の朝には綺麗なピステンバーンが登場しますよぉー照れ


そして、中腹の建物、バブーンもオープンします照れ照れ
ムービングベルトも動きます。中のレストランも一部ですが営業開始します✨

そして、ここだけの話…
全面滑走と高鷲連結がすぐそこまで迫っているとか…
25日(金)に山頂連結&全面滑走可能ができるように準備を進めています爆笑

楽しい年末年始になりそうですね☆
ご期待ください!!

そして、明日は水曜日だからレディースデーです‼️
女性の方のリフト券、無料です!!!

神中Aコースの気持ちよさ、タマラナイ。
えもん主任でした☆

昨晩降った新雪ニヤリ

晴れ渡る空照れ

誰かが言っていました…「控えめに言っても最高のコンディションだ」と…

 

はい!最高で―す爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑


こちらは今日から新登場のパラダイスAコース!

 

そして、パラダイスBコース!

 

そして、ダウンヒルコース!!

 

これ、ぜーーんぶ合わせると7900m滑れるんです‼️

ねぇ、滑りたくなるでしょニヤニヤ

わたくし、滑ってまいりましたが・・・、もうパラダイスBコースの未圧雪とか最高です!

私のMOSS SNOW STICKが抜群の浮遊感を与えてくれていました!!

そう、MOSSといえば・・・

本日より、MOSSレンタルデモセンターがオープンです爆  笑

パウダーボードの代名詞であるMOSS。

でも、パウダーボードって乗ったことないし、買うと高いし、どうなの??

って人におススメのサービスで、1日3500円でレンタルできますアップアップアップ

 

そして、レンタルと言えば・・・

こんなヤングな板やブーツがお得に借りられてしまうカムバック割です!

昔スキーをやったことがあり、あのブームに乗った55歳以上の皆様!

レンタルが半額で借りられます!!

 

そして、レンタルのお隣のWinter501では・・・

ファットスキーのレンタルやってます!

今シーズンはたっぷり新雪降るってウ・ワ・サなので、

スキーヤーの皆さん、是非レンタルしてみてくださーい!!

さらに詳しい情報は全部まとめて下差し下差し下差し下差しここに集約しています!

 
さて、明日も早朝6時からのサンライズ営業ですニヤリニヤリニヤリ
明日の天気は雪予報ですので、暖かい格好でお越しくださいねおねがいおねがいおねがい
 
それと、道路も積雪あります!!
スタッドレスタイヤの装着、チェーンの準備もお忘れなく!
明日も朝6時にダイナランドでお待ちしております!
 
新雪はやっぱりイイ。。。
えもん主任でした☆
 
 

シンシンと雪が降りましたニコニコ

いよいよ本格シーズンの到来です!



昨シーズンの暖冬のときとは明らかに雰囲気が違っていますニヤリ

さて、そんなワクワクのスノーシーズンですが、今シーズンは「Withコロナ」を考えなければいけません。

 

今日は皆さんに新型コロナウイルス感染防止対策について、

スキー場ではどんなことをやっているのかご紹介させていただきます。

スキー場でコロナ関連の不安はどこ?という質問があり、

1位レストラン、2位センターハウスという結果になっていました。

 

そこで今日はダイナランドが実施する館内のコロナ感染防止対策をお伝えさせていただきます。

 

【センターハウス】

まず、センターハウス入口には、アルコール消毒をご用意しております。

館内に入る前にご利用ください。

 


各窓口には飛沫感染防止パネルを設置しております。

 


スタッフは全てマスクを着用して接客をさせていただきます。

お客様に於かれましてもスキー場内にいらっしゃるときは、マスクの着用にご協力をお願いいたします。

 

【レンタル】

レンタルウエアは毎日消毒を行います。


場内の密を避けるために、道具はまとめてお渡ししております。




一気に渡されるのは大変なのですが、本当に申し訳ございませんあせるご協力をお願いいたします。

 

【レストラン】

全てのテーブルに飛沫感染防止パネルを設置しております。

合わせて席の利用制限をさせていただいております。

 


そして、毎日清掃しております。



レストランメニューにもテイクアウト商品をご用意しております。

ご購入いただき、お客様のお車でお食事いただくこともご検討ください。

 ダイナランドはセンターハウスと立体駐車場が直結しています。



立体駐車場に停められた場合は、テイクアウト購入後のお車へのアクセスがとても便利です!

 

センターハウスの外(ゲレンデ側)にSNOW BASEという屋外席を設けております。

アウトドアな空間でテイクアウト商品をご堪能ください。

 


館内は換気を常時しております。




たまに雪が入ってきて寒い時もありますが・・・ご協力お願いします。


お客様に安心してスノーフィールドを楽しんでいただくため、今後も状況を見ながら、対策を講じていきたいと思います。


さらに詳しい感染防止対策の内容は以下のサイトをご確認ください。

https://www.dynaland.co.jp/corona/


皆様のご来場をお待ちしております。

えもん主任でした☆

めっちゃ降りました!!
多いところは50センチ、いや、もっともっと!

モリモリっす爆笑

ホラァ。
ええ感じおねがいおねがいおねがいおねがいおねがい

近年味わえなかった…
安・心・感照れ照れ照れ
スキー場関係者ならみんなそう思ってると思う…

そして、2500mのダウンヒルコース準備情報‼️

頑張ってますプンプン


マットを引きずり…


セッツ‼️

18日金曜日のオープンに向けて作業中です!
皆さんに極上の新雪を楽しんでいただくために!
ただ、それだけ‼️

そして、今週末20日(日)はスノースクートのイベントがありますよーニヤリ
詳しくはこちら!

ニューモデルを体感してくださいね☆

さて、まだこの雪は降りそうです。
これからが楽しみ☆
週末は絶対楽しいヤーーーツ‼️

滑りたい…
えもん主任でした☆

ただし!
ノーマルタイヤはNGです‼️
冬の装備は万全にお願いします🤲

いよいよ始動です!


寒波がダイナに…
キタァーーーーーーー‼️

そして、雪も…
降ったァーーーーーーー‼️

今夜も降る予報❄️❄️❄️

ダイナのメインコース、ダウンヒルコースの本格的降雪が始まりました!
新型降雪機もフル稼働です☆


ここが滑れるようになれば、2500m滑走可能に。
降雪部隊の本領が発揮されています!
目指すは…18日金曜日のアルファライナー運行!
高鷲スノーパークのオープンと同時にダイナはアルファライナーが運行開始ってのが、イイじゃないですか照れ照れ照れ
もう少しお待ち下さい♪


そんな降雪機の横で、こいつらもスタンバイ。
積雪があり次第、パーク造成にも取り掛かります!

さて、明日の朝はどれくらい積もるやらニヤリ
朝が楽しみです☆

ということでご来場の際はスタッドレスタイヤなどお車の滑り止め、よろしくお願いします!
必須です!ノーマルタイヤでの来場は不可能です!
ご協力よろしくお願いしますね🤲🤲


願えば叶う!雪は降る!
えもん主任でした☆
みなさまのおかげで無事オープン初日を終えることができました爆笑

多くの皆様のご来場、誠にありがとうございました‼️‼️

ゲレンデを見渡し、ここに笑顔があふれることを祈った朝。
うちの会長も背中に哀愁を漂わせながらゲレンデを見渡しております照れ


リフト待ちは長い時で5分くらい。
エリア最短距離ですが、この空間は常に快適な状況✨
リフトルーティーンはダイナが一番なんですw

さて、いよいよ明日から雪マーク連投‼️

もう、信じるしかないのです爆笑爆笑爆笑

ってことで、ご来場される皆様はお車の冬の装備を必ずお願い致します‼️
スタッドレスタイヤは必須です!!

皆さんが安全にご来場いただけますように。
お待ちしておりますニコニコ


ついに白いモノが来るぅーー
えもん主任でした☆
皆様、おかげさまで明日オープンさせていただきます爆笑


仕上がってきてますよーおねがい

コロナ対策も万全にさせていただきます。

レストランもアルコール消毒はもちろん、換気設備も更新させていただきました。
そして、飛沫感染防止パネルも全テーブルに設置させていただきました。
お客様におかれましても、マスクの着用などご協力をよろしくお願い致します。


そして、リスク管理も踏まえ、救助訓練もさせていただきました。

2021シーズン、安心安全なスノーリゾートをご提供してまいります。


今シーズンも何卒よろしくお願い申し上げます!!

やっぱり、雪山が好きだ!
えもん主任でした☆
すでにSNSで皆さんにはお伝えさせていただきましたが…

ダイナランド
12月12日土曜日に
オープンです爆笑
皆さま、ご来場お待ちしております!
現場では造雪作業はもちろん、コロナ対策作業も続けられています!


こちら今朝の雪の様子☃️☃️☃️

今はとにかくこの雪をリフト降り場まで続けることを頑張っています!
週末は是非遊びにいらしてくださいね🙂

バブーンくんもお待ちしています😆

写真は昨年の様子。

オープン初日は650mの第1ゲレンデがオープン!
雪遊び場はまだ無いのでゴメンなさい…
リフト料金は大人3300円、子供1100円なオープニング特別価格!
駐車場料金も18日までは無料の予定です!

雪ができてきたら、パークアイテムもご用意していきます!
お楽しみに!

オープン前のバタバタ…
焦らず、楽しむ。
えもん主任でした☆
今朝のダイナランドの写真です!

人工造雪機と人工降雪機のコラボレーション爆笑

人工造雪機とは、建屋内でかき氷を作ってそれ吐き出して、雪山にするもの。上の写真で雪山になっているのは、造雪機の雪☃️❄️❄️❄️
そして、写真の左の方で発射されているのが、人工降雪機!!
マイナス2℃以下の空気中に霧状の水を噴射してそれが落ちる際に凍って雪になるというもの。
今朝は冷えたのでこれが稼働したという話なんです照れ照れ
それこそ、隙あらば撃つ!!!



第1ゲレンデに響き渡る降雪機の音。
タマラないっすおねがいおねがいおねがい

12日のオープンに向けて頑張っていますが、正直もうヒト冷え欲しいトコロ…
ただ、14日ごろからかなり大きな寒波がやってきそうです‼️‼️

ウェザーニュースさんのダイナランドの10日間天気予報にも雪マークが乱発し始めました。
あと、アメリカ海洋大気庁などの天気予報にもかなり大型の寒気が見られます。

期待しかない!
さぁ、皆さま次の週末に向けて準備をウインクウインクウインク

来週はオープンに向けてラストスパート!
コロナ対策も進んでいますのでまたお知らせしますね!
えもん主任でした☆