土日祝の遊び方 | ダイナランド オフィシャルブログ

ダイナランド オフィシャルブログ

ダイナランド
岐阜県
郡上市
スキー場
ヨルダイナ
ナイター
イルミネーション
リフト
えもん主任
ぽっちゃり
ぽっちゃりんこ
ちゃんこ

皆様もご存知の通り、スキー場は平日の方がオトク。

 

 

19歳の方は平日が無料だったり。

毎週水曜日には女性の方が無料になったり。

公式HPから会員登録を行うと、平日1,400円引きのクーポンが入手出来たり、と。

何かと平日はお買い得。

 

【ダイナランドをお得に楽しむ! 割引特集!】

 

「でも、お休み取れるの土日祝日だけだしなぁ」

「平日ばっかりずるい」

 

という皆様。

 

もちろんございます。

土日祝日は、休日なりの「オトクに」楽しむ方法があるのです!

 

① ダイナランド 7時間券

リフト乗車時間 : 6時~16時(の間の初回リフト乗車から7時間)

販売価格 : 大人 3,900円

 

初回リフト乗車時から7時間もの間スキー場をビュンビュンできるこちらのリフト券。

ダイナランドのみという縛りはございますが、価格は他の追随を許さない ¥3,900

通常のダイナランド単独1日券が ¥4,600 ですので、そのお得感が伝わるかと思います。

こちらのリフト券、今期から「午前9時までの販売」とさせていただく代わりに、価格を大幅に値下げしてお届け。

早朝からダイナランドを楽しむ! という方にはぴったりのリフト券となっております!

 

 

② 土日祝日も! 20歳半額券!

リフト乗車時間 : 6時~16時半

販売価格 : 20歳 2,300円

 

平日はもちろん、なんと今年からハタチの方は土日祝日まで半額になっちゃいます!

価格はダイナランド単独1日券 ¥4,600 からの半額で \2,300 なり!

 

 

金額からもお分かりの通り、土日祝日のこちらはダイナランド単体の割引サービス。

但し、ダイナランドだけでも17本のコースと5つのツリーランエリアにパークエリアが加わって、1日で踏破するにはなかなかボリューミー!

ここだけの話――高鷲スノーパークではこの割引は実施されてなかったりします……ダイナへおいでよ。

 

 

③ お昼近くに到着したら… 午後ナイター券!

リフト乗車時間 : 12時~22時半

販売価格 : 大人 4,200円 子供 1,600円

 

こちらは平日にも販売されているリフト券ですが……その真の価値は土日祝日にアリ

この「午後ナイター券」の下位互換に「午後券」というものがあるのですが、こちらの料金が ¥3,700 。

つまり「午後券」にたった500円追加するだけで、滑走時間が倍になってしまうというから驚き。

しかも、午後ナイター券ではなく、通常でナイター券を買うなら、¥2,700 。

日中滑走された方向けの割引を使っても ¥2,200 。

ね。断然お得でしょ?

 

 

そして、土日祝に真価を発揮するというのはズバリ「ゲレンデと道路がどっちもスイスイ」というポイント!

土日祝日の少し混んでいる日中のゲレンデ。そして帰るお客様の車で渋滞する夕方の道路。

これが、ナイターだと「ゲレンデもスイスイ」「渋滞もなし」で楽しめる。

いいことづくめです。

 

④ ファミリーにうってつけ! Baboon(バブーン)!

営業時間 : 8時~16時

 

 

最後はちょっぴり変化球でファミリーエリア「Baboon」のご紹介!

やはり土日祝日はご家族でお出かけされますよね!

というのも、毎週金曜日になると、お客様から Baboon についてのお問合せを多数いただくのです!

 

ファミリーエリアBaboon は大きく分けると3つのエリアからできています。

 

1つ目は【そり専用ゲレンデ SnowBaboon】

利用料金 : 1,000円(大人の方は当日のリフト券提示で無料)

 

50mのムービングベルトと、ネットで仕切られた安心空間がウリのそりゲレンデ「SnowBaboon」!

エリアの中に、自由に使えるソリが常備されているので手ぶらで来ても遊べます!

 

2つ目は【キッズのスキー練習にぴったりのビギナーリフト】

1日リフト料金 : ペアリフト券 2,000円 他

 

Baboon の建物すぐそばにある2人のりのリフト「ビギナーリフト」。

そり遊びのいいけれど、スキーやボードに挑戦してみたい! というキッズはこちらへどうぞ!

1日滑れるリフト券「ペアリフト券」はお一人2,000円で販売中!

もちろん普通の1日券や午後券なんかでも乗車可能。

 

3つ目は【屋内の遊具エリア PlayBaboon】

利用料金 : 無料

 

最後はBaboon の建物内にある遊具エリア「PlayBaboon」です!

こちらはなんと無料で開放中。

ちびっこに大人気のエアートランポリンや小さなお子様向けの遊具など、ずっと遊べちゃうラインナップ!

 

 

エリア入り口のディスプレイに現在の混雑状況を表示しておりますので、混みあう時間を避けてご利用くださいね!

そして、この遊具エリアのある建物の中には、家族向けのファミリー席を備えたフードコートも!

滑って、遊んで、ご飯も食べれる。そんな建物がBaboonです!

 

 

というわけで、土日祝日のスキー場の「オトクな」楽しみ方でした!

週末に外で遊べる場所をお探しの皆様、ちょっぴりオトクに楽しめちゃうダイナランドなんていかがでしょ♪

 

冬の週末にお出かけできない派閥在籍。

ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!

 

 

 

友だち追加