鬼滅の映画『無限城編 第一章 猗窩座再来』をもう一回観てきた

(この記事はネタバレを含みます。暴力を推奨する意図はありません)






映画館で同じ映画を二度見るのは初めてかも…


何に惹きつけられるのだろう…


猗窩座がかっこいいけど、それをさておいても絵と音の迫力がすごい!!!


なので今回はIMAXで観てきた


IMAXの映像の良さはよく分からなかったけど、音がよかった!!!


善逸が刀を拾う時の、刀が床をする音が超リアル!


猗窩座の足音が乾いた重厚な音!


猗窩座と炭治郎と義勇さんの戦闘シーンのBGMがカッコいい!



でも、途中でトイレに行きたくなって全然集中できなかったアセアセ


ちゃんと始まる前に行ったのになんでーえーん


善逸と獪岳の戦闘シーンのあたりからヤバくて、猗窩座が出てきた頃には、もう無理そうだった


この状態で猗窩座の回想シーンに入り込めない…


どうしよう、右側から出ようか、左側からか…


戦闘シーンで人の前を横切るわけにはいかないから、回想シーンの比較的静止画っぽいあたりで出ようかな…


なんて考えてたら、全然集中できない…


トイレから戻って、また人の前を横切るの微妙と思って、前の端っこの空いてる席で見た


それはそれで、娘が1人で不安になってないか心配で映画に入り込めなかった…


でも、結構途中でトイレに立ってるぽい人いた


2、3人どころじゃなくて、8人ぐらい?


気が散りすぎた…



しょうがないからもう一回行こうかな照れ


次回は通路側の席にしようと言ったら、娘は真ん中がいいらしい