我が家の緑🟢五月終えてから

色が鮮やかになってきたなー❣️


今日は夕方少し庭仕事をした。

ハーブを育てる準備も兼ねて

小さな私のガーデンスペースも

少しずつ咲く花も変わって楽しい季節




バーベナはこの株が最後の生き残りだから、何とか種から増やさないと



レースラベンダーは

ピンクと紫同じ株から咲いてたけど

去年まではもともと紫だったんだよね、

元の品種が出て来たのかな?



鉄砲百合も咲き始めた


けどさ

毎年少しずつ小さくなっていってしまってる…

育て方悪いんだろうか…ショボーン



額アジサイ墨田の花火

私の大好きなアジサイ


青いアジサイとこのアジサイの2種を育ててるよ



この青いアジサイね




この花はね、名前忘れちゃったけど、どんどん色変わりして咲いていくの

また色が付いたら写真のせよ


ブルースター

青が綺麗でブルーハート


普段は私が通っている学校終わって、

帰ってきてから、すぐ夕飯作って食べさせて

子が塾に行ったあとに暗い中で水をやるから

週末のこの庭時間はとても重要‼️





明るい時に庭仕事すると望まざる客を見かけるから

さくらんぼの木に何となく違和感もやもや

その前に床に糞らしきものも見かけた。

そしてまた戻ってきてみたら幼虫発見🐛

箸でつまもうとしたら、吸着力半端ない‼️


キモー魂

ヒョエーってなって

夫に捨ててもらった


部屋に戻ってどこのどいつだ?と

幼虫の正体をググったら

もっとキモい毛虫しか出てこなくて、


オェオェ言いながら頑張って調べたけど

結局分からなかった。


捨てる前に写真撮っておけば良かった



クロンプリンツェシンビクトリアも

たくさん花つぼんでて

今日見たら咲いてた

バラは栄養をあげると本当によく咲くよね。




でもって、今日、ミモザアカシアに何か葉っぱがついてるなーって見てたら

ミモザアカシアの種だった‼️


種発見💡

この茶色いプロペラに包まれて運ばれて

地面に着地するんだね❣️





ファンネルの花

葉っぱの方は



ローリエと一緒にピクルスの香り漬けに使った



今日漬けたピクルス





そして今日漬けた梅シロップ



梅仕事は夫と二人で❤️




なかなか充実したお家時間でしたあしあと






来週は焼肉しようと思う