昨日は正でした
夫の姿はいつでも愛おしい
握らせてくる🍄も声も
本当はもう少し奉仕したいのだけど
疲れちゃってて
いつも安直…
たまには工夫してみようと思いつつ
隣の部屋にいる子供のこととか思うと
なんだかそれに注力できない
さてさて、この前出会ったママさん
子どもの仲良しが小学生の頃
仲良かった子で、海外転勤から帰ってきて
同じ中学に入って来て
紹介されて子ども同士仲良くなって
って子で
この前そのママさんを紹介されてお知り合いに
その後LINEが繋がったんだけど
そのやり取りで違和感
その人からのLINEに
お洒落で、美しくて、博識な方で思わず緊張してしまったと書かれてたんですが…
お洒落は確かに(認めるんかい!)
美しい…、まぁ言われないこともないが、どちらかと言うと私は菊池桃子さんとかミムラさんとか
かわいいと言われる事の方が多く、
初めましてで美しいはあんまりない
そして何よりも博識ではない
さらに私の特徴として
人を緊張させるタイプではないのだ
むしろふわふわしてるから安心させるタイプなので、人生で初めて緊張したと言われ、
博識と言われ(その方の方がよほど凄い)
裏の裏を考えて、嫌味を言われた?
とか思っちゃった
博識とは程遠い…私こんなんですから
顔も目が丸くてでタレ目なんで
全く威圧感ないし、むしろ毎回
怖く見せるのに必死なんです
そんなだから
初任の頃の職場を結婚して辞める時
告白されたんですけど
言われたのは
カーニちゃんの事、ずっと好きだった。彼氏いるって言ってたから諦めてたけど、おはようございますってカーニちゃんに笑顔で言われる度にどれだけホッとして救われたか…
と言われて。
確かにそうなんですよ
男女問わずめちゃくちゃ内気なタイプでも
心を開いてもらえるのが特技なんです
その笑顔は反則なんだぞ。歳を取ったら通用しないからな
ひどい言い草ですが、そう言う風に言われるくらい、敵があんまりできない体質なんです
そんなんなんで、私と会って
緊張したって…
結構びっくりで
しかも人生初で緊張したと言われて
嬉しい反面
考えちゃいました
私で緊張するならどんなあがり症なんだ?とか
今まで聞いて来た意見とはちょっと違う意見で斬新とか
夫に話したら
新しい、見方だね〜
って
まあさ、悪意はないと思うの
子どもの仲良しのママに
初めましてで嫌味言う人なんていないだろうから
けど違和感半端ない
私は色々考えてはいるよ
けどね
逆立ちしても博識ではない
残念ながら
髪質改善されます