とあるブログを読んで、

今まで何も思ったことのない感情が生まれの



警察官ってめちゃくちゃ大変な仕事なんだな…


こんな事、誰もやりたくないよなガーン




仕事として警察官は安否確認を

しないといけないため

捜索願など出されたら

その人の滞在してるところに行かなばならない


そこでの押し問答を書いてあったんだけどさ

確かにその人は身の上に大変なことが起こって

すごく辛いのだろう事は分かる。

けどさ、警察官にはどんな態度とっても良いって文面に違和感…申し訳ないとかないんだー

ふーん、そうかー、警察官は一般市民以下?


不思議でたまらないのは

ホテルの人に迷惑だと考えられるのに

なぜ

警察官の立場には立てないのだろうか?


最初から戦闘体制で警察官には

暴言を吐いても良いのだろうか?

警察官も人だけど?


私には

その人のやってる事は

カフェの定員さんに暴言を吐いたり

メニュー聞いてるのに無視を決め込んでいるのと

なんら変わりのない、酷い態度だと思えてならないの。


例えばカフェの店員はメニューを尋ねて持ってくるのは仕事

それに書き方が悪いとか、年齢性別話し方が気に食わないといちゃもんつけるのは、誰でも悪いとわかる


捜索願いを出された人の安否確認のために、その部屋を訪れて状況を確認するのは警察の仕事。

それを聞き方が悪いとか年齢性別話し方が気に食わないと暴言吐いて無視を決め込む(赤の他人ですよ!)のはやっても良いの?



そもそも警官は内輪話を聞きに来た

訳じゃないよね。


警察は民事不介入なんだってばさ


事件事故自殺に巻き込まれないか

その安否確認に来ただけだって。

それが仕事だから行きたく

無くてもいかないといけないし、

確認しないといけないマニュアルもあるはずだ。


その確認に仕事で来て、

暴言吐かれて無視されて

見知らぬ相手とは言え、

感情剥き出しにされたら

私が警官だったら

それだけで負の波動もらって

一日嫌な気分になるだろう…



それが仕事だなんて…

なんて辛い仕事だろう



部屋に入れて、

「大丈夫です。ご心配おかけしました」

って言えばいい話じゃない?


逆に申し訳ないって思わないのかな?




いや、辛いのはわかるよ。

けどそれは夫婦の問題でですよね?


赤の他人の警察を巻き込んだのは

旦那さんに心配かけるため?

捜索願い出された時点で、

一言旦那さんに願いの取り下げをするように

連絡すれば良かったのでは?


警官が来たのは

自分の行動で結果あって。


警察官は、常に赤の他人に揉め事や、迷惑行為に巻き込まれる仕事なんだなぁ…と知りました


自分は何も悪くないのに

暴言吐かれて、文句も言わないで…

負の波動受けて感情の波を見せられて



横領もしたくなるかもな…

やってらんね〜ってなるよな…


私ならそうなるだろう




警察は嫌われ仕事って言うけど


嫌われる以上に

何というか不憫すぎる仕事だった滝汗


関わる人が

酔っ払い、スリ窃盗はん、

反社、殺人強盗犯など

危険を伴う人だと思っていたけど


それ以外の人にも

警官の仕事をしてるだけなのに

ひどい態度を取られるなんて


その人にとっては、たった一回、

少し常軌を逸してた時だったから…

かもしれない。

けど、常にそういう人と関わるのが仕事なんて…



しかもその人がどんな状況か、いきなり目の前で自殺するかも分からないし、襲いかかってくるかも分からないわけじゃない?


全く関係ない家庭の揉め事にまで

首突っ込みたく無くても突っ込まされて


仕事中は常に自分の身の危険があるかも知れないし、失敗は許されない状況で、暴言吐かれて負の波動を受ける訳でしょ?


おまけにきっと絶対、感謝されない…


善意のために警官になってもさ

毎日そんなのばっか見てたら

私心壊れちゃうかもな…



そんな風に思ったの


私ずっと警察官って苦手だったけど

警官の立場で考えたことなかったし

何にも考えたことなかったけど

生まれて初めて

見方が変わりました


 






ウクライナはちみつ

使ってます





グルテンフリーの米粉パン焼いてます^ ^