職場でね
めっちゃ嫌われてる部署の
女性2人組がいるの
なんというか癖強いと言うか
上手く言えないんだけど…
誰かが更年期?とか言ってた😱
酷いディスりようだ💦
ただ私はお世話になってて
その2人、専門分野での知識はピカイチなの
性格云々でムカついたことはあるにはあるけど
それ以上に尊敬の方が勝るというか…
で、最近は
とりあえずその人たちと関わる時は
その人たちの専門分野でまず
頼るか褒めるかするの
純粋にすごいし、そして知識量半端ないので
相談すると勉強になるから
そうこう関わること十年くらい
今ではその2人、VIP対応してくれて
厳しいで有名な人たちだけど
特別サービスもしてもらってる
今日も、バス停で2人と一緒になって
一瞬怯んだけど、
(知らないフリをしようかと思った)
でも、結局一緒に帰ってきたの
この前借りた専門書の話からはじまって
話はつきなかった
その人たちの苦労話とかも聞いてね。
プライベートな話も聞いた
結局
悪い人なんてそんなに
いないのかなって思った。
合う合わないはあるけどさ
余裕ないと悪い面がたくさん
出ちゃったりもするけど
ヒステリックパニック姉さんだって
あんな風になりたくてなったわけじゃないんだよね…
私が絶縁した子だって
悪い人じゃない…ただ私がうまくかわせないからこんな関係になったとも言えるわけで…
私も彼女にとって、最後まで悪い人になりたくなかった訳だしね^ ^
誰かと一緒にいる時
悪い部分が出ないで自然にいられる人って
相性良いのかなって思う
そういう意味では
その気難しい2人組の女性は私とは悪くない
あと、誰かと仲良く上手くやっていくには
その人の凄いところをリスペクトすることも
大切だよね
でも誰かをリスペクトするには
自分の心に余裕がないとできない
うちの職場の色んな人たち…
クセ強いけど
きっと悪い人って
ほとんどいないんだろうな…
私が仕事辞めようと思った1番の理由の
負けん気姉さんも
人は悪くないからね…
一緒に組んでやっていくのが辛いだけで
夫との関係も、子どもたちとの関係も同じ
きっとね。
そう思った😊
それでね、
ふと思ったの。
悪い人っているのかな?って
みなさんだったら
どんな人を、悪い人認定しますか?
悪い事してる人じゃなくて、
悪い人ね
めっちゃ愛用品
魚焼きで簡単に絶品のオーブン料理ができますよ
あと、うちはハンバーグとかもこれで焼いてます。
アルミ敷いて焼くと洗い物も簡単
レンコンとかキノコとかを切って、チーズ乗せて塩ふるだけでも、絶品美味しくできます❣️