こんにちはー❣️
毎日暑い🥵
そして心配事があるとめっきり食欲沸かなくなる私は、この数日ですら減って嬉しい☺️
下の子の水疱瘡
山場を超えてきたのかな
まぁ、イライラしましたよ、夫には😅
心配するだけで何もしないから
逆に不注意で手間を増やしたり
何もしないくせに人一倍疲れた顔したり
んな事は昔からだし
私が全て動いてるんだから
せめて疲れた顔するなって思うんだけど…
もう諦めるしかないのかな〜
一言で言うと
使えない
ただ、私の知ってる限り
こういう時にすごく役な立つ気の利くパパって
あまり聞いた事ない
どこも大して変わらないから
これは私の仕事だと思ってるの
まぁ、夫は気持ちだけは1000%協力しようとしてるんだけどね
例えば、
子育ての大変な時期もずっとそうだったけど
夫が帰宅するのは
家事が全て終わった、大変なことは何もかも終えた後
今回も完全隔離するために上行って下行って、病院行っての大変ななか、夫が帰りに何か買ってくる?の一言LINEくれたら(こちらからお願いする元気もなかった)頼めたことを、ちょっとでも早く帰ってこようと帰ってくる夫…
帰ってきたってやる事全て終わってるの分かるだろうに…
ちょっとでも早く帰って来られるより、何か必要なもの買ってきてくれる方がよほどありがたいのに、こういう時に相変わらず気の利かない夫…
で、買い物すら、ついでに私が行かないといけない訳で
気持ちは分かるけど、役に立つことして欲しい
そんな生活が続くと
イライラする😖
馬鹿なの?って思う🥲
夫あるある
ワンオペって言葉が嫌いなのは
ワンオペワンオペ言って
文句言ったる人いるけど
たぶん世の中ほとんどワンオペなんでは?
細やかに気を回せる人は
ほとんどいないよ
うちの夫、イクメンですごく良いね👍
みたいな事言われるけど
ふ、普通だよ〜
家事は積極的に協力してくれるから感謝してる。
それは本当。
けど、子育ては
私がほぼお膳立てしてイクメンパパしてたよ
でもね、それが1番家族にとっても良いと思うし、子どもたちもお父さん大好きでいるから、良かったって思ってる
けどね、夫は子どもと同じくらいの精神年齢だよなぁってこといっぱいあるよ
まぁ、私もって怒ったりするし
お互い様かな
何が言いたいか、分からなくなっちゃったけど、
ワンオペと旦那さんの文句ばっかのブログ見ると、ワンオペじゃない家庭の方が少ないのでは?って思うの
文句言うくらいなら、気持ち良く
夫の使い方を考えた方が建設的なのかなって
それか、別れて一人で好きなように全てやるか
私の選択肢はどっちかかなぁ
文句言って不満に思ってやっていく選択肢はないかなぁ
何を隠そう我が家も
すごく仲良しだし、
よく羨ましがられるけど
夫が特別でもなく、私が特別でもなく
はっきり言って普通
だけどお互い完璧じゃないこと理解してて
お互い気持ち良いやっていきたいと思ってる
夫には色々感謝してるけど
こういう時、夫の行動にはイライラするし
だけど、完璧な人なんて
自分も含めていない訳で
完璧な夫も完璧な妻もいないよなって話でした