みなさん、2:6:2の法則、パレートの法則って知ってますか?


この前下の子が

人間関係におけるパレートの法則の話をしてました


人間関係についてはどのような行動をとっても自分のことを好きでいてくれる人が2割、行動によって好き嫌いがわかれる人が6割、なにをしても嫌いになる人が2割いるとされているそう



下の子は

どんなに頑張っても自分なこと嫌いな人が2割いるなら、私は私で誰にも迎合しないキメてる





的な事を言ってた



上の子は




えー😱2割もアンチがあるの?

それはとても辛いわ…



とショックを受けていました





私自身、仕事柄多くの人と関わるのですが



確かにこの割合は、あるかもな…


学生で私に絡んでくるのは

私に何故か張り合ってくるタイプ



歳がこんなに離れてるんだから

張り合うところも無かろうと

無視してるけど

結構厄介

表に出してくるのは1割も満たない

せいぜい年に一人二人くらいだけど

たぶん内心嫌って子もいるのだろう…ガーン





そして

私の場合、嫌ってくる男性のタイプは分からないけど(こちらからアクション取らないし、アクションとってくる人しか知らないから、アクション取らない人の中で勝手に嫌われてるだけなのだろう…)

嫌ってくる女性のタイプは同じ

自分がモテたいタイプ目立ちたいタイプに

異様に嫌われる傾向がある


もう思い返せば

昔からそうだった…小学校の頃からね



大学の頃は

カーニちゃんがいると邪魔なのって

あからさまに言われた事もあった滝汗


その子もモテたいタイプだった


そう言うタイプは

例え自分がモテてても、

自分より目立たれるのが嫌い

その輪の中から排除しようとしてくるえーん


だから私は

モテたいタイプの女性が

いつの間にやら苦手なタイプになった泣き笑い







それはさておき







この法則の話を

夕飯時に家族で色々話してました



例えば好きなロックバンドグループでも

2割はアンチがいるかもねとか


色々な方面で自分の、好き嫌いも含めて




夫は


俺は好きも嫌いもあんまりないからなー


みたいな事言って

嘘嘘、好き嫌い好みが激しいじゃんガーン魂



何を言ってんの?


と突っ込まれる笑






上の子は


モテたくてぶりっ子する子が苦手


と言ってた


ふーん、そうなんだ



お母さんは、モテたくてぶりっ子してて例えそれでモテてても、全然気にならない。

けど、人に意地悪してくる人が嫌い😠


と、大学時代に私を意地悪してきた人を思い出して言った



そう言う人に限って

自称姉御肌で男っぽくて

サバサバ系なんだよな💦💦


全然サバサバしてないし男っぽくもない

ただのめっちゃ女子っぽい人

だと思う…

このタイプをいつか克服できる日か来るのか?



ブログでも、あー、きっとこの人

リアルでは私に意地悪してきたタイプだろうなぁって人は分かるもんです



フォローしてる人は

全て男性ブログのみだったり


コメントも男性にしか入れない




このタイプは

意地悪して来た人思い出すんです魂

ブログは意地悪とかないから

嫌う要素ゼロですけどね❣️



そして、そう言うタイプには

どんなに頑張っても好かれない




だから私も下の子と同じで

そーゆー人自分のアンチに迎合しない




夫と上の子は、えーアンチいるのはやだなーってタイプ



まあ、人それぞれ






嫌いな2割は

俗に言う、鼻につくタイプ


何でしょうね



お互い様なのかな滝汗笑






蚊の時期になりましたね!

我が家は子どもが小さな頃から

これにお世話になってます


よほど野山に行くとかじゃない限り

ディート入りの虫除けは

小さな子どもにはつけたくなかったの


今はもう普通の市販のやつ使ってますが、

こちらは香りが良いから好き💖


良い香りで虫除け効果もあります

皮膚の弱い人や、小さなお子さんにおススメ