私と夫、18から一緒にいるわけで

当たり前に完璧じゃない人間同士2人で

ぶつからない事なんてなく



もう、しょっちゅう喧嘩してます💦💦


我慢とか無理だし

嫌なことはいやだし



子どもたちは夫婦喧嘩なんて見たくないって言いますよ😅



よくある中年の夫婦です泣き笑い



そんな中で

私が気をつけてる事は









1.言い過ぎない


これは世のお母さんたち、思い当たるフシないですか?

夫って言われて悪いなって思うと、言葉より先に沈黙状態→フリーズ状態になるんです


そう言う人多いですよね


この沈黙がイラつく


何か言えよ💢


てとこで言いすぎるんです…


けど言い過ぎて良い事なんてない



家族であっても他人ですから…


できれば職場の部下に注意するくらいで

言えるとベストだと思ってます




夫は逆に小言言いませんから




私が小言大魔王だと思って暮らすくらいがバランス良いです^ ^





まぁ、余裕ある時は優しく言えるんですけど

朝とか、忙しいときは

すぐに沸点に達するので

自分の未熟さを噛み締められるくらいの距離感で生活できていられたら良いなと思ってます




だって人間だもの









つづく