今朝は夫と子育ての話をした


基本的にお金に関しても、

子育てに関しても

実行は全て私


夫は物理的にも無理な事も多いから

私がきりもりしてるカタチだけど、

報告やら相談は必ずしてるの


例えば教育資金にいくら溜まってて

私たち個人個人の口座にざっくりいくら入ってるかとか


教育資金の使い道や、残ったお金をどうするかとか


小さなお金の流れは話さないけど、まとまったお金の流れは話してるから、夫は全く関わってないけど大体のことは把握してるはず



今日話したのは高校生の上の子のお金の話



私が高校生になった時

母から私の銀行口座を一緒に作ろうと言われて作った話


そこでまとまった額のお金をもらい自由に使って良いと言われ、印鑑をもらった





そしてそこで初めて定期預金を作ったこと


あの時代は金利が良くて少し増えて嬉しかったこと



私は今だにその時作った定期を崩さずにいる事



などなど


あの子たちに何を教えられるのか探りながら、

夫と話し合っていた



正直私たちの育った時と

時代も親との関係性も、感覚も

全然違う



今の子ってえぐい汚さとかも知らない


例えば私が子供の頃

家族でよく買い物に来た新宿一つにしても

昔と違ってほぼ綺麗になって

避けるべき道もほぼなくなって

あの頃は親と一緒じゃないととてもじゃないと歩けなかった道は、今は子どもだけでも大丈夫だったり


あの頃から怖かった公衆便所

そんなもんほとんどなくなって

駅のトイレすら綺麗になって


とかね



あの子たち、整っているのが当たり前で

色々当然だと思ってることとか


街もずいぶん変わり

時代も変わり

今の時代にあった金銭感覚の育て方ってなんだろうなんて話


だからお金をまとまってもらってもすぐ使い果たしそうって夫は心配してた😱



夫は証券を渡して運用させるのも手だと言ってた




今日のところは

私たち子どもたちに何を教えたいのかを

明確にして情報を収集して言語化してから

方針を決めようって話になった




しつけとか教えるのはするかしないかの

2択で簡単ですよね


こころや、感覚を育てるってやっぱり難しい


正解も分からないし

その時その時のベストだと思う事を実行するしかない…



私も夫もそこそこ裕福に育ってて、

だからこそへっぽこって言うか

世間知らずで甘いと言うか…

子どもたちも甘いと言うか…


だけどお金に困ったことは一度もなく、

子どもたちにも同じようにしたいと思い

結局親のしてくれた事を

今になって理解してそして子たちに

では今何ができるのかとか考えたりする


物の価値とか、価値観とか

自分の軸になっている部分を

どう育てていくのかとか


うーむ、難しい💦💦



そんな話を朝のコーヒータイムに夫と共有した

















ちなみに私は昔から、

あったらある分だけ使うたちで💦


何なら座右の銘が

金は天下の回りもの


くらいの人間で…



そんな人の性質なんて簡単に変わらないから

自分の性格をよく知ってるからこそ

つみたて預金とかを活用して

はじめから使える分をコントロールしてしまってる…




下の子も同じようなたちなんで

自分の性格をよく把握して今のうちにたくさん失敗させたいんです…