私はたまに彼の事を思い出して分からなくなる事がある。
少なくとも一度は恋した人。
全て嫌になった訳でもない。
誠実と不誠実ってなんだろう。
ある時、彼が仕事の連絡を電話でしてきた。
私がやりたいプロジェクトを進めるために、彼が手回しをしてくれた内容と方向だった。
ただその連絡はわざわざ電話で話さなくても翌日でもできる。電話下さいとも言ってない。
彼がお時間よろしいですか?と言ってきたのだ。
それなのに話の要点がよく分からない、何が言いたいのか分からいただの長電話だった。
私は要点をまとめて欲しいと言った。
そしたら彼が
「彼女が電話をする事に拗ねて、彼女の手を握りながら片手で彼女をなだめながらカーニさんに電話したので、疲れてた事もあって、要領を得ない電話になってしまいました。」と言ってきた。
はぁ
「私は電話をかけてきてとお願いしてません。そして、なにかをしながらの要領を得ない電話に付き合うほど時間もありません。そんな失礼な連絡の仕方はしないで下さい」
と言った。
そしたら彼は
「カーニさんがやりたいプロジェクトを協力するために、ここまで尽力を尽くしてきた。
彼女とは今日夕飯を食べる予定だったけど、カーニさんのために色々やっていたために夕飯を一緒に食べに行けなくなった。そのため彼女は拗ねていて、そのご機嫌とり兼ねて片手を彼女に貸して私に連絡をしていた。どうして僕が怒られなくてはいけないのか?
カーニさんのために、全てやっていて、カーニさんにその報告をしていただけなのに‼️」
私は彼の行動を不誠実だと思った。
彼は自分の行動を誠実だと言った。
私は彼にやってくれと頼んでいない。
むしろ厄介そうなら(お局案件なので)
深入りせずすぐに手をひこうと伝えていた。
彼は目先の楽さに溺れず、ちゃんと追求すべきだと言った。
だから進めていた事だったのだ。
「私のため私のためって、言うけど、
違うでしょ‼️
組織のために働いているんじゃないの?
何でも私のためって言わないで。
彼女が拗ねているなら、明日職場で話せば良い事をわざわざ電話する必要ないし、そう言う長電話もかけてこないで」
と、言った。
それを言われた彼は怒っていた。
私は迷惑な奴だと思った。
今でも自分の主張は間違って無いとは思う。
けど、彼は確かに私がやりたい事を全て叶えようとしてくれてた。とても小さな事から、大きな事まで。
ちょっと口にした事を、全て実現しようとしてくれてた…。
そう言えば彼は
「カーニさんへの思いは、言葉では伝えきれません。全て行動として出します。どうか僕を見てて下さい」
と言っていた。
その事だったのか?と、今更ながら思う。
それが彼の誠実だったのか…と。
私は、彼女にそんな思いをさせる人は。
と言うか彼女がいるのにそんな事言ってくる行動自体。彼女にも私にも不誠実だと思った。LINEでも何でも伝える手段はあるのだから、そんな連絡はいらないし、そして私の言ったことを実現するために彼女との約束を流したとかもする必要のない事で押し付けだと思う。
彼はどうしたかったのか?それでもし私が本気で彼を好きになっていたらどうするつもりだった?
彼の誠実は私には不誠実だった。
もう過去の話だけど、
じゃ、私はあの時どうすれば良かった?なんて言えば良かった?彼が私のためにってしてくれる事の話は全部受け止めなくてはいけなかったの?
彼女だって気の毒だしいい迷惑だよね。
とかね、誠実と不誠実ってなんだろうとかね。
最後までこの意見の相違は分かってもらえず、ずっと平行線だったな。