文句が続いてごめんなさい🙏
朝と同じく同僚ちゃんについてなんですけど…
自覚があるのかないのか
二枚舌の同僚ちゃん。
例えば、会議前に
「ガツンと言ってやりましょう‼️」
と言う割に
会議渦中はこんな感じ
私の知ってる限り
ガツンと言ったことは未だかつてない
でも言えない人がいたって良いの。
人にはそれぞれタイプがあるから。
私は風当たり厳しくても
黙っていられないから言う
そのリスクは全て受けてたつ
同僚ちゃんが言えない事には全くモヤモヤしない
じゃなくて、会議にいなかった人に話す時、
だんまりだったのに
「私たち言ったんですよ!」と。
なぜ私たちなのか?
なぜいつも都合の良い時だけ私たちなの?と。
とにかくそう言うことが多すぎる…
人当たり悪い人じゃないだけど
何考えているのか?
何にも考えないのか?
私の作った書類も
あえてなのか、誤ってなのか?
管理職に誰が作った書類か?って聞かれた時に、私が作ったって知ってるのに、別の人よ名前をあげたり…
普通に世間話する分には全く問題ないのだけどね…
人を立てる時は前の記事みたく
バッチリです👌超有能…みたいな事しか言わないし、私がが提案した事は私たちって言いふらすし、その後私がいや私だけとか訂正もできるわけもなく…
どんなつもりでそんな反応なのか分かるよしもないが
とにかく信用できない人が一番身近にいるモヤモヤ。
良いところもたくさんあるし、
完全悪人なら無視できるのだけど
いまいち同僚ちゃんの真意が読めないために
モヤモヤが晴れないのだよね。
サルビア