普段はカワウソくんみたいにかわいい夫


ちょっと頼りないし

何かにつけてちょっとテキトーだし

例えば私がいない時

子供に水筒持たせ忘れたり


とは言え子どもも子どもで忘れる方が悪いんだけど💦


例えば

私がお風呂入ってる時

子どもが塾から帰ってきて

でもご飯出さずに放置してたり

(ご飯は用意されて出すだけ)



これも子どもがたまたまお腹空いてなくて

ご飯を食べようとしなくてだし

子どももいい歳なんだから動けばいいだけ



なんだけどさ



ちょっと一言かけたり

ちょっと気を回してほしいとか思ってしまう



そんな事は日常茶飯事なんだけど






私がミスしてね

Adobeのサブスクで

学校の事でスチューデント申し込んで


無料期間中に解約する予定だったんだけど

色々トラブルがあって、まぁ1ヶ月払って解約でいいやと思ってて

この前解約しようとしたら


なんでか知らんけど

スチューデント1ヶ月2700円のはずが

6800円の請求で

なんでかって分からないで

夫に相談して調べてもらったの



そしたら

イラレとフォトショの2700円プラス

生成AIの使用で6800円と…



確かに生成AIは触ったけど、

その時に追加料金のアナウンスはなかった…


そして年契約で申し込んだから

解約は21000かかるとか…



と言うの見ただけで

不眠気味になるチキンな私に



ちょっと貸して🤏


って




色々調べながら

ほぼ全てを解決してくれた。



たぶん1ヶ月の払いのみで行けるはず

21000円払わずに済むと



それにしてもサブスク怖い

大手のAdobeでこんなせこいことするなんて



って言いながら

ちょこちょこパソコンいじって解決してくれた


私1人なら泣き寝入りで、

21000円払って解約してたと思う



とにかく今日のヒーローは夫に決定



たまに水筒持たせ忘れようと、

うっかり夕飯アナウンス忘れようと

私には解決できない事をしてくれる訳で






今まではAdobeは職場のアカウントで

無料と言うか普通に使ってて

生成AIも追加で払うなんて知らなかったの…


個人でアカウント作るって

そこそこちゃんと考えて使わないと

下手するとこんな目に遭うのだと

勉強になったよ…





今日はとにかく夫に感謝