2018 夏休み | シーズー犬、ダイナとミントの生活3

シーズー犬、ダイナとミントの生活3

16歳のシーズー(男の子)ダイナと10歳のシーズー(女の子)ミントの日常生活です

先週末から始まった私の夏休み。明日でおしまいですねぇ・・・

9日間ですから、結構休めました。しかし、月曜からの激務を

想像すると、ちょっと怖い(;^_^A(;^_^A

 

12日、八王子までお墓参りに行きました。墓誌の前に植えている

木(名前はわからないけど、真ん丸な木)がボーボーでね。嫁

さんがバサバサ剪定してくれましたよ。

そのあとはお袋が入院している養護施設へ。老人性痴呆症だ

けど、あんときはまぁまぁ普通だったかな?同じ話は3回した

けど(;^_^A

そんあとは嫁さんのリクエストで立川の昭和記念公園に行った

んだけど、お目当てのひまわり畑は前週の6日に刈り入れが

済んだとのこと(T_T)

 

13日は船橋のアンデルセン公園へ。

 

DSC_0318.JPG

 

まぁ、これもひまわり畑を撮りにですよ(*´σー`)

 

 

DSC_0322.JPG

 

お昼前に行ったで、お昼ご飯も食べないで帰ってきました。

あそこはお子様連れなら楽しいんでしょうね?でも、ペット

連れ禁止だから、うちはあまり楽しめませんでした。

 

やっぱりダイミンがいないとねぇ~♪昨日、17日は多少涼しく

なったんで、お昼過ぎから千葉へお出掛け。

 

DSC_0324.JPG

 

うちのお出掛けはいつもパターン。

 

DSC_0327.JPG

 

金谷港で海を見て

 

DSC_0330.JPG

 

木更津のアウトレットでお買い物。帰りはドッグデプト木更津で

食事をして帰ろうと思っていたら、ラストオーダーが午後5時?

ありえないでしょ~!観光地の食べ物屋さんが6時に店を閉める

ってヾ(。`Д´。)ノ

 

ドッグカフェ.jpさんで検索して、帰り道にいい店がないか調べて

みると、千葉市中央区に a la mer with dogsさんというお店が

午後9時までやってるって♪

 

DSC_0333.JPG

 

『やっとご飯食べられるよ・・・』

 

『でちゅよ・・・』

 

DSC_0336.JPG

 

『なんでちゅか?コレは・・・』

 

お店の中にひまわりのセットがあったので、ちょっと拝借(;^_^A

 

DSC_0341.JPG

 

ミントの写真を撮る嫁さんを撮る私。

 

1534518826585.jpg

 

ミントが動かないなんて珍しいなぁ~

 

1534518850420.jpg

 

ダイナも一緒に♪

 

1534518861047.jpg

 

『そんなことより早くご飯にしてよ!』

 

1534518867133.jpg

 

でも、ダイナも珍しくおとなしくしてましたね。

 

DSC_0345.JPG

 

いただいたのはハンバーグ。これまた定番。

 

DSC_0346.JPG

 

 

嫁さんのはMIXフライです。アジにエビに海鮮フライって感じで

旨かったです。ひと口もらいました。

 

 

DSC_0347.JPG

 

『ボク、ワンバーグ?』

 

『ミンちゃんはフライでちゅか?』

 

いえいえ、君たちのは

 

DSC_0348.JPG

 

ササミとトマトのパスタですよ~こんなちゃんとしたパスタは

初めてかな?

 

DSC_0349.JPG

 

早速、身を乗り出すミント。舌を出すダイナ。

 

DSC_0351.JPG

 

待ちきれないねぇ~♪

 

DSC_0356.JPG

 

はい、どーぞ!

 

DSC_0361.JPG

 

爆食いです・・・

 

DSC_0356.JPG

 

いろいろ行ったからねぇ~たとえ、歩かなくても疲れるよね?

 

DSC_0361.JPG

 

もっと涼しくなったら、もっとお出掛けできるかもね?

 

 

DSC_0364.JPG

 

で、今日、18日は近所の回転ずしの山傳丸さんにいきましたよ。

当然、ダイミンはお留守番・・・うちが回転ずしにいくのはいつも

ココ。まぁ、ひと皿100円じゃないけど、旨いです(°∀°)b

 

DSC_0365.JPG

 

 

アプリダウンロードしたら、マグロの赤身とアオサ(?)の味噌

汁プレゼント♪この味噌汁も旨かった!

 

うちは嫁さんも私も早食いなもんで、1時間もしないで退店。

 

DSC_0367.JPG

 

 

空は綺麗な夕焼けでしたよ・・・