エフェクターケースというより、エフェクターボード用の蓋ですね

やっぱり埃も気になるし蓋があった方がいいと思って作りました。
中はこんなです。
ダイナコンプのつまみ保護用ガード的なものも作りました。
滑り止めです。
裏です。
ゴム足の位置をもっとエフェクターを踏んだ時にバランスのいい位置に変えるか、そもそもゴム足自体要らないかもしれないし、一枚の板でもいいような気もしてきました。
ギターと合わせるとこんな感じです。
正直チューナーとコーラスとディレイとリバーブが欲しいところです。イコライザーをms50gに変更するかもしれません。でも、
しばらくはこのシンプルボードで活動してみようと思います