お誕生日おめでとうございます
彼の君、彼の君、お元気ですか?
今日だけは怒らんとこ、人に優しくしよう、笑顔でいよう
毎年、この日の朝にそんなことを思う
今でもあなたは私の光 …… なんつって(笑)
彼の君に楽しい1日を、楽しい1年をと祈っております
あけましておめでとうございます
彼の君、彼の君、お元気ですか?
今年の初旅行先は山口県でしたよ
片道4時間のドライブです
…うちから高速で1時間ちょいの所に温泉地が山のようにあるんですが
運転する弟が選んだのであるから良しとしましょう(遠い目)
でもまあ私は満喫してまいりましたよ
購入したマスキングテープは23本(え?)
日本酒は8本(え?)
さすが獺祭を産する県でございますね(しみじみ)
今回購入させていただいたのは
「貴」2本、「龍の尾」4本、「東洋美人」1本
そして宿泊した大谷山荘さんのお酒「音信」
獺祭はどうしたかって?
とりあえず「その先へ」以外は全部家にあるんで(笑)
「貴」だけは購入したかったんで先に買ってたんですが
その「貴」を買ったお店で後から入ってきた方が買っていたのが東洋美人
地元の方が買ったいたのだからおいしいんだろうなぁと思っていたら
なんですか、偉い方々との乾杯用にも選ばれたお酒だそうで(弟談)
山荘に売っていたので、即ゲット
食事の時に「利き酒セット」以外でお勧めされたのが「龍の尾」
家族3人とも1飲惚れ
こちらは純米大吟醸、純米吟醸3本(母・弟・私用)を買いました
え?お前母と同居だろうって?
…細かい事は気にしてはダメです(笑)
大谷山荘さんのお料理にとても合うお酒でした
お腹いっぱいになりましたが、デザートは(私だけ)別腹でした
観光は1日目は明倫学舎
さすが萩ですね、偉人がいっぱい
…なのにトキメキすぎないのは……彼の君が演じた方がいなかったせいでしょうか
でも彼の君、これらの方々とても好きそうなので
いつかお話を聞いてみたいです
2日目は下関の唐戸市場と門司のレトロな建物見学
先に述べたマスキングテープは、ほぼ弟が見つけてくれました
良くできた弟でござる
本来母においしい物を食べさせるための旅行らしいんですが
うちの町と東京の往復(一部大阪)しかしてこなかった私は
見る物聞く物食べる物始めて尽くしなので、本当に楽しかったですよ
次も計画中らしいので(旅館に着くまで、いつも計画非公開です)
楽しみにお金貯つつ待っていようと思います