雲仙福田屋
彼の君彼の君、お元気ですか?
今年の秋の旅は雲仙、お宿は福田屋さんでした
本当は違う所をとっていたのですが、母が1ヶ月前にまさかのドタキャン(おーまいがー)
しかし仕事のできる弟が急遽雲仙をおさえてくれましたよ、いつもありがとう
雲仙は一度素通りしたっきりで(普賢岳が噴火した直後だったので家族一同びびってしまった)
高速を降りてみるとそこは意外と都会………てか思ったより人多すぎね?と思っていたら
そこは長崎市でした(言われるまで気がつかない奴)
まああれが有名な眼鏡橋!
あそこには懐かしのチリンチリンアイス!
テンション上がっていたら、更に文房具屋に連れていかれてテンション上がりまくりました(笑)
前から欲しかった上五島カノンのマステを含め15種類ほど購入
私の旅はほぼここで終了しても良いほどの満足感(まだ高速降りたばかりです)
お昼と吉宗の茶わん蒸し(大の茶わん蒸し好きの家族)
少し甘めですが、おいしかったです
その後はチリンチリンアイスを食べました
父の故郷で食べた物よりちょっぴりあっさり目でしたが、見た目はバラの形でこっちの方がきれいよね
(写真は撮ったけど、母の顔を入れて撮ってしまったため自粛)
その後雲仙に向かって、町中を通り過ぎ、ちょいとはずれた所にホテルが
…といいましても雲仙観光ホテルの真横だから、ここが中心なのかしら
お部屋は露天風呂付で(温泉好きだけど大浴場は苦手タイプ)満足です
ちょいあつ過ぎたけどね(お風呂も部屋も)
お食事は今までの所に比べると量大目
チーズフォンデュにすきしゃぶにあわびの踊り焼きです (^_^;)
でも若者向けにはちょうど良いのではないかしら
私はデザートの杏仁豆腐が一番好きでした
さて、今回はGo Toを初めて使ってみたんですけれど、見事に失敗してました(苦笑)
弟に見せてもらったけど、いや確かに同じ日の13時20分に予約完了の知らせが来て印刷し、
13時21分にはクーポン発行のページを印刷してるんで手順的に間違ってなかったと思うんだけど
なぜかそのクーポンは違うサイトに飛んでいたらしい
ホテル曰く、予約は○○ゲーターでとってますが、クーポンはステイ○○で発行していたそうで
そんなことってある? (-_-;)
たび○○○○に確認を取ったら、予約前にクーポンを発行してから予約サイトに…だそうで
もう確定しているのでフルの料金お支払下さいとのこと
母と私は最初から「この時期によくホテルが取れた」と感心していたし
最初に言ったように私の幸せ度は最初の文房具店で満たされまくっていたので(おい)
気にすることないさーとは思ったものの
弟は唯一歩いて行ける範囲にあったガラス館にも行けないほどの落胆ぶり
次回行く時は確認の上に確認をとも思うけど
この時期だし普通ホテルも確認しない?とかも思った(ぼそっとな)
弟の落胆の中には「氷欲しい」と言った時
「別館の2Fに製氷機があるのでご自由に」と言われたのもあるようで
「氷持ってきてくれないんだ」とやはり少しへこんでいました
いやいや、今時のホテルはそんなもんやで(弟のとるホテルは全部違ったけど)
東京や京都で泊まったホテル(母同伴の時はそこそこのハイクラス)も全部そうなので
もうお手のもんです!!!おねーさんが取ってきてしんぜよう!!!てなもんでした
しかし部屋が暑かったので、氷すぐ溶けた(爆)
アイスペールくらいあると嬉しいっす
まあポケモンのボールを拾い放題だったのと(ジムではなかった)
窓から見る風景はとても良かったですよ
取るなら露天風呂付の部屋がお勧めです
あ、帰り道に違うルートを通って、フルーツのバス停が見れたのも嬉しかったです
道の駅にマステが売ってないかと聞いてみたら、すでに佐賀県に入ってたとのことで発見できず残念
んで、なぜか雲仙のお寺には寄らず、佐賀の祐徳稲荷神社にお参りして御朱印をいただきました(止まる場所は弟任せ)
七五三のお子ちゃま達がいっぱいいましたが、稲荷の面をつけてる子もいて
きっと今流行りのアレだよなぁって思って楽しかったです
彼の君彼の君、お元気ですか?
前回呪詛ったまま、わたくし的記念日もとっくに過ぎてしまってたわけですが
とりあえず大事な事は言っておこう
ファンとなりましてから13年
(見知っていたのはもっと前ですが)
変わらず彼の君を応援しておりますよ
今日も元気でいてくれるんだろうと想像できる隙を作ってくれていることも含め
ありがとうございます
今日も明日も明後日もお健やかでお過ごしください
彼の君はきっと今日も笑顔だ、ファイトだ私
そこに「在る」ということ
ただ「在る」ということ
できうるならば幸せに在ってほしいなと
望むのはそんなこと
今日はちょいと違う俳優さんを悼みながら
眠れずに飲みあかして泣くのを自分に許すくらい
あなたの存在は素敵でしたよと
本当に舞台は一期一会で
再々演は絶対見に行こう!とか甘いこと考えてちゃダメだと改めて思い知らされました
とりあえず
原因となったものがあるならば
全部ぶっつぶれてしまえ!とか呪詛はかけとく
才能をつぶさんでくれよい