〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜
独立系女子ゆかまると申す犬
コンカツで型にハマった人生が合わないことに気づき、
ワクワクする方へドタバタ冒険している最中あしあと


〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜






おこん〜🌉

ゆかまるですスライムスライムスライム








最近めっきりなかったのに、

本日久々に



洗濯物回すだけして

干すの忘れてた!!



朝早く回して

昼過ぎに気づいて

干したんだけど、

ヤバいかな??



なんで

忘れちゃぅの

ゅカゝまゑ@ノヾヵ🥺🥺🥺










本日は

月の始まり

「1日」ということで!



映画1,000円デーなので

観に行って参りました昇天







オオカミの家






YouTubeをぼんやり見てたら

この映画の予告編がオススメされて↓↓






めっちゃ

ゾクゥッーーー不安不安不安不安



ってして、



観たいけど

怖いかもしれん

観たら鬱になりそう



って思ってたけど、







たまたま近くのシアターで

上映するって観ちゃって



上映日が

しかも、1,000円デーと

かぶってるやん??







でも、

あまりにも予告が怖いから

先に解説観て

行くか決めることにした!



わけがわからん恐怖より、

何を描いてるか

解説して観る方が

まだ目的が分かった上での恐怖だから

耐えれるかもって思って滝汗滝汗滝汗




ホラーが怖いのに

ホラーが好きな

可哀想な子😢!





この動画の解説が

すごくわかりやすかった。







舞台はチリで、

実際に存在した(今もしている?)

ドイツ系(ナチス系?)移民の入植地

コロニア・ディグニダの話だそう。




コロニア・ディグニダの自体、

ゆかまるは知らなくて

名称も初めて聞きました。



詳しくは

上記の動画やWikiを見た方が

確実で早いと思いますが、



コロニア・ディグニダは

元ナチス党員の指導者の元、

外面天国、

中身は地獄の

カルト団体であって、



主人公のマリアは

コロニア・ディグニダから逃げ出して

森の中の一軒家で

2匹の子ブタと出会って

そこからの物語って感じ。








つまり、

主人公マリアの

歪んだ教育?または洗脳に汚染された

精神世界と多少の現実が

混じり合った独特のタッチで

表現されてるから、

あんなこわく見える笑い泣き



理由がわかれば

ちょっとこわくなくなったので

とりあえず行ってきました\(^-^)/











面白いのが

この映画は

コロニア・ディグニダの

プロパガンダ(宣伝)

のために作られたっていう

テイなこと。



予告見ただけで

こんなキモい映画で

誰も集まらんぞ!



っていう異常さに

気づいていない感じが

また狂ってるw










ほとんどがストップモーション・アニメ

なのですが、



人形だけじゃなくて、

油彩画も壁から

コマ撮りで動いていって



日本では見たことない感じ。



あと、

ストーリーより

作品を作る過程を大事にしているのか

人物も何もないところから

ペタペタ作られていく

コマ撮りのオンパレードで、



内容を説明する気がないので

ストーリーは感じ取るしかないですびっくり



ジ・アート🎨









んで、

ひとつ見てて困ったことが…。



多分こだわりなんだろうけど、

コマ撮りするときに、



対象物だけじゃなくて

カメラの方もワンカットずつ

動かしているんですねアセアセ



そうすると、

手ブレみたいになって

臨場感が出るからかな??









そしたら、

信じられないくらい、




画面酔いしたゲローゲローゲロー




ゆかまる、

多分映像作品、

ゲーム、映画、VRアトラクションで

画面酔いしやすいんじゃ…。



酔ってるって

気づいたときには重傷で

映画どころじゃなくなって…



終わったのが16:30からだったけど、

22:00今くらいも

ちょっと気持ち悪い…



帰ってから晩御飯まで

ずっと寝てたし…。



なので、

画面酔いしやすい方は

気をつけた方がいいかもです…。



あと、

ゆかまるは

どうしても映画は

ストーリーも大事で

緩急も大事だと思うんだけど。



この『オオカミの家』は

ストーリーは多少だけあるけど、

映像的に

緩急が全くなくて



ずっとアートを

創造しては破壊して

形に捉われず

創造しては破壊して



めちゃくちゃ面白いけど、

ちょっと飽きる…。

70分は長いな…。

10分くらいだったら

スゲーーーーーって

感じだったかもしれん。



怖い感じは

予告編がマックスで

(短いからこそ

この異常さに慣れることができなくて

怖いのかも)



本編はそこまで怖くないかもです。

(レビューで寝ちゃったって

書いてる人もいたびっくり






あと、

最初にあげた動画には

チェコアニメって言われてるんだけど、



公式ホームページには

チリ人が作ったって書いてあるけど、

結局どこ産なの??



面白いのが、

チリだから基本スペイン語なんですが、



たまに、あれ?って

思う時があって

確認したら

やっぱりたまにドイツ語になってたみたい。



ドイツ系のコミューンだから

2カ国使えるようになってるんだね。



これでチェコ産の映画だったら

日本人には信じられないくらい

各国跨った映画ですよね〜!(◎_◎;)










帰ってから

吐き気を催しながら笑

考察動画を漁っていたら



この動画から

制作過程知れたのですが、



壁の油彩画が動くシーンは



いろんな国の美術館で

実寸代の家の壁を用意して



そこに描いては撮影、

描き足しては撮影、



の制作段階を

公開しながら

各国回ってたみたいです。



すごっ!!

映画を超えて

アート活動と

宣伝活動してるんだ。



実は5年前の作品で

やっと日本上陸したらしいですが、



5年前にこんな新たな発想で

制作をしていくのは

面白い試みだなーと

思いましたキラキラ



1人で篭って完成品に仕上げるより、

制作過程を見せながら

今この瞬間の直感に従って

作っていくっていうのが

これからの時代大事ですよね。



そうそう、

映画作りって

大大人数が制作に関わるから、



分担の

作業ゲーになりがちだと思うのですが、



この映画は

ストップモーション・アニメーションという

製法が



他の方法に比べて

人を必要としないので



製作者のその時の気分

(特にこの映画では

制作時の気分で展開を変えていく

製法にしたそう)



を大事に

クリエイトしていったそうで、



何かを創造していくとき、

私もそういう心意気で生きたいと

思います。








副業でイラスト•漫画描き行っています☺️

あなたの特徴を、親しみやすくイラスト化

SNSなど見せていただけたら、よりイメージを膨らませてキャラ作成↓
【イラスト】


唯一無二の宣伝、あなたのストーリーをマンガ化
価格も幅広くとっているので、
お試し自己紹介漫画作成もお気軽に♪
【マンガ】 

それぞれの実績です(^^)

相談や見積もりは無料で承っているので、
ご気軽にご相談ください↓ 
 
(ID検索:@140dvetz)