◆ 児童虐待は‘殺人’だと思う。 | 自分の人生を自分らしく生きよ! ~浦島たろ子の ‘もっと’ だららん日報~

自分の人生を自分らしく生きよ! ~浦島たろ子の ‘もっと’ だららん日報~

ここに寄ってくださった方の「一服の清涼剤」になるべく、クスッと笑っていただけるものを毎日お届けしています。

児童虐待に関しての講演会を聞きに行った。

 

講演者は虐待問題や、虐待を受けた子供のその後を追跡取材しているルポライターさん。

 

 

講演を聞いて、この児童虐待って相当深い問題だということを痛切に感じた。

 

‘虐待自体’はもちろんのこと、その子たちのその後がとても深刻なのだ。

 

 

テレビ等の報道ではどうしても虐待自体に目が向けられるので、虐待をなくさねば!と言う思いを抱いている人は多いと思うけれど、実際に虐待を受けた子どもを保護し、その後の育成を担うこともとても深刻な状況であることがショック。

 

 

 

 

虐待は‘人格の殺人’であると思う。

 

虐待から上手く逃れられても(=保護されても)、虐待を受けた体験によりその子は人格自体を破壊させられる。

 

施設に入れられても、里親に育てられても、人格を取り戻すには物凄く時間もかかるし、上手くいかなければ壊れた人格のまま大人になることも。

 

実際、その結果、犯罪に手を染めてしまう人も少なくないと。

 

 

そしてそれと同じぐらい考えていかなければいけないのは、虐待をする親のこと。

 

虐待が子供の人格を殺してしまうことに匹敵することも知らないで感情のままに虐待をしてしまう。

 

いや、育児の辛さ・大変さからどうしようもなくそうなってしまうこともあるので、親を一方的に責めることもできないのだが。

 

 

 

これは本当に日本の将来に暗い影を落とす問題であると思う。

 

虐待が増えるその背景がこの日本の今の状況によるのであれば、それはそれは恐ろしい。

 

 

どこかでこういう流れを食い止めないと、日本の未来はないと思う。。。

 

 

 


____________________

いつも応援ありがとう。

今日もポチっと人気ブログランキング♪

   ↓↓↓

blog2   

____________________
 

 

【こんなんやります】

次は4/20!
 コーチング ワンコイン練習会

 

 

     

 

 

【日時】 4/20 , 6/15 , 8/17 , 10/19 
       ※偶数月の第三土曜日 午後2時~5時


【場所】 大阪・天満橋 EXE SALON

 

詳細はコチラ

 

 

 

 

 

【こんなんやってます】

ワンランク上の女性をめざすために・・・
「芳名帳でビビらない!

 住所・氏名の筆文字お手本 (2時間レッスン付)」
「3か月で書けるようになる実用ペン習字の会」
「ゆるゆる実用ペン習字の会」

 

 

 

詳細はコチラ

 

 


【本日の宣言】

いい一日にします   


そのために…(行動の具体化)

・まんざらではないことを感じていきます!
この日が人生最後の日だったら・・・と言うことを意識しながら過ごします!
・楽しみます







たろ子の【賢い方のブログ】‘だけ’をまとめて読みたいあなたは コチラ
(信じられないぐらいかしこそうです・・・(-_-)) 
  





さぁ今何位?!

blog  


その目で確かめてみよー!(^o^)丿





* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *