◆ 相手に‘きちんと’‘上手に’‘とどく’伝え方 | 自分の人生を自分らしく生きよ! ~浦島たろ子の ‘もっと’ だららん日報~

自分の人生を自分らしく生きよ! ~浦島たろ子の ‘もっと’ だららん日報~

ここに寄ってくださった方の「一服の清涼剤」になるべく、クスッと笑っていただけるものを毎日お届けしています。

 

 

セミナー、開催してきました!
 
____________________
 
コミュニケーション ステップアップセミナー
 

相手に‘とどく’伝え方

       ~アサーティブのすゝめ~

 

____________________
 
自分の言いたいことが言えず、過剰にストレスを抱え込んだり、
もしくは、きつい言い方をして相手との関係性が悪くなったり・・・。

どちらもいいコミュニケーションとは言えません。

相手も自分も尊重し、

‘きちんと’‘上手に’‘とどく’伝え方

と言うものを、体験を通して学んでいただきました。
 
 
 
ご参加の方々からのお言葉です。
 
・人にものを伝えるポイントが整理できました。

・アサーティブは前から受けてみたかったのですが、
 やはり奥が深いですね。
 まずは伝えたいことをコンパクトにまとめてみようと思います。
 
・実践的な内容でよかったです。

・自分のとても苦手なことをロールプレイを通して、
 体験してみて、ぜひとも実生活の中で
 練習していきたいと思いました。
 
・(自分の気持ちが)‘受け身’の姿勢って、
 ちょっと問題かも・・って考えさせられました。
 すこしずつ改善していこうと思いました。
 
・要点を端的に伝える、提案・代替え案を立てることは
 難しいと思いましたが、身近な問題などで
 練習していこうと思います。
 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 
 
 
 
さて、次の「コミュニケーションステップアップセミナー」は3月25日(金)、

テーマは 自分の感情をマネジメントする ~自分自身とのコミュニケーション~
 
 
コミュニケーションスキルという‘剣(つるぎ)’を手に入れても、
それを扱う人がその剣を上手く扱えなければ意味がありません。
 
他人とのコミュニケーションが上手にできる人は、
自分自身とのコミュニケーションも上手くできる人。
 
自分の感情に振り回されないように
自分自身ともきちんとコミュニケーションを取れるような
あなたになりましょう。


(詳細はコチラ


ご興味のある方は、お早目にご連絡下さいませ!(^O^)ノ

 

 

 

__________________________

いつも応援ありがとう!

今日もポチっと人気ブログランキング♪

   ↓↓↓

blog2   

__________________________ -


【こんなんもやってます】

オトナの女性のたしなみ!
「超ド短期・芳名帳でビビらない!実用ペン習字 2時間コース」
「3か月で書けるようになる実用ペン習字の会」
「ゆるゆる実用ペン習字の会」

 

詳細はコチラ

 

 

 

 

 

 

 


【本日の宣言】

いい一日にします   


そのために…(行動の具体化)

・まんざらではないことを感じていきます!
この日が人生最後の日だったら・・・と言うことを意識しながら過ごします!
・サクサク進めていきます!




たろ子の【賢い方のブログ】‘だけ’をまとめて読みたいあなたは コチラ
(信じられないぐらいかしこそうです・・・(-_-)) 
  





さぁ今何位?!

blog  


その目で確かめてみよー!(^o^)丿





* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *