風邪引いてました(`ε´)
薬飲んで治すというのがどうも苦手でして、、根性で乗りきった!
いや花粉症なみに辛かった鼻が、、、
昨夜某インタビューしてきたのですが
インタビュアーさんも自分も鼻ズルズル、、、
ってまだ微妙に鼻が出る。
さて
アメブロが何故かPCで更新できない~
ポップアップブロックではないみたいだけど
投稿するとなんか弾かれます(笑)ので携帯から、、、
もともと少ないのがもっと少なくなるなあ(´・д・`)
どうでも良いのですが、徳川家康の幼名が竹千代で秀忠は竹千代成で
信康が秀忠、元康が家康、、、
記憶ではというか小さい頃風邪っぴきで寝込んだときに読んだ伝記漫画で
信康が家康って書いてあった気がして、、、
ネットにあった歴史クイズで華麗に間違えまくりました。
しかし織田信長本人度クイズは何故か完璧でした(笑)
歴史はここらへんまでが面白かったなー
綱吉以降からもうつまらなかった。。
これまたどうでも良いですね。
江戸は400年ちょい経ちましたが、あとどのくらい持つのでしょうね、、
5年10年後悲惨なことになってそうで気が気じゃないです。
数字どうのは腹立つくらい嫌なんですが(笑)
統計学はでかいものを考えた場合、大いにあてにできるものと思いますし
有りがちはある意味真理と思います。
お店は扱う商品にたいして悪いことより良いこと言うもんです。
安いギターをこけ落としていた店員さんが、僕がいざそれを買おうか言うと
急に良いことを言い出します。
そんなもんです。
まだリペア兼ねの個人ショップのが信用できる。
某国の禿山を緑に染め上げたように
これからも事実を塗り隠す事でしょう。
東京砂漠に住みたい人はむしろ西にいった方がいいと思います。
さてつらつら書きまして、曲つくりに精を出してます。
楽器はギター以外にも挑戦してるので、まさにガーン!とクリエイティブの狭間で日々を楽しんでます。
はやくステージに立ちたい。
ベムの願いのそれと近い、、(笑)
そんな案配で、また。
Android携帯からの投稿