今回のCDに収録する際、使用したギターを列挙。
1曲目
crewsのストラト。
生ギターぽいストロークは、このギターの生鳴りを直接マイキングして録りました。
オーダーもので自分の理想に近づけたつもりだが、何か音が好きくない。機能的に便利だから好き。
2曲目。
オベーションのちょっと古いやつ。
1979年生まれのようです。
ボディバックが樹脂で、これ特有の音がする。
一般的なアコギと比べて柔らかい音と感じる。
キーボードはうめちゃん所有の…何だろう?
ヤマハだった気がします…
3曲目。
Fenderストラトキャスターのもう少し古いやつ。
1974年生まれ。半音下げで収録。
ベースはフェルナンデスのフェンダープレシジョンコピー。
こいつも古い1979年かそこらへん。
4曲目。
crewsストラト。
22フレットが必要だったので、致し方なしに…が本音。
あ、1曲目も22フレットが必要だったからだ。
ベースは3曲目と同じ。
ちなみにヨシくんが弾いてくれたバッキングは
彼所有のFenderストラトキャスターで、こちらもわたくしめのと同じ位お歳を召している。
なんか嬉しい。
キーボードは同じくうめちゃん所有の。
coroちゃんのドラムはスタジオパークサイドで録りました。
以上☆
次回はムスタングさんで録れれば良いなあ。