それを狂いなく続けるという事は、やっぱり困難だよね~ヽ(゚◇゚ )ノ
100%に近づける事はできるけども・・・
そういえば、人は同じ事を繰り返し繰り返ししていると
だんだん興奮してくるというか、ノッてくるらしいのです。
一度リズムをつかむとノリノリになるよね。ダンスとか。。
全然違いますけど、ジムのエアロバイクとか重量上げもノると楽しいものです(笑)
その興奮をコントロールしながら、一定のリズムを保つボレロ。
クラシックの曲としては、異例のシンプルな曲構成だけど
ここらへんわかって作曲されたものなのかな。。。
コンサートだとお客さんも演奏者も興奮してくるようです。
そこには、ノリと「失敗しませんように・・・」などなど
色んな感情も相まって興奮につながり、そしてエンディングを迎え・・・
スタンディングオベーション!!
あークラシックコンサートに行きたくなりました。
そういえばオトンがクラシック楽団にチェロで参加してまして
それを小さい頃、観に行った事があります。
何演奏したか今となってはサッパリですが。。。
というか、気づいたら寝てました(笑)
幼いながらも『寝たらイカン』と思ってたんですけどね・・・