素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~ -4ページ目

警固公園 イルミネーション

先日、気温が高い日があったので


警固公園のイルミネーションを見に行ってきました



今年のは、例年以上に綺麗なイルミだったのもあり


息子に見せてあげたいなーっと思っていたので


やってきました


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



息子も、非日常的な景色に、ワクワク


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



樹だけでなく、芝生部分にもイルミがあって、これがとても綺麗


それもあってか、人も多かったねー


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


座って写真をとっていると、ソラリアの壁面を使った


ショートアニメーションの上映がはじまりました


おーこれはいいねと見ていたのですが、内容が全く訳がわからない・・・


子供もですが、大人も内容が分からないよ、せっかくなのに勿体ない


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


んーやっぱり今年のは綺麗だと眺めている私と


横でにこにこの息子


子供とこのイルミネーションを見れる日が来るとは嬉しい限り


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


少しでも良い景色を見せてやろうと、最後に肩車をして


警固公園を後にしたのでした


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



ここのクリスマスイルミを撮りに来ていますが、子供もいたので


作品を撮るって事はできず、スナップ写真ばかりですが


これはこれで良い楽しみ方なわけで、来年も家族みんなで来たいものです('-^*)/

山ろく 熊本県山鹿市

おいしい鳥が食べたいなーと思い


鳥といえば、熊本は山鹿にある、三ろく!!



と言うことで、行くことに


ちょうどお昼時に着いて、おきゃくさんもぼちぼち




前回来たのは、2011年7月  息子も2度目の来店


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~




地鶏 塩焼き ¥1050

素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



定番の ぼんじり や ささみ は、品切れ・・・(ノДT)


仕方なく、はじめて注文する 「 皮タレ焼き \892 」



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



いやー鳥皮だけど、肉肉しくておいしい


こりゃ次回も注文しちゃうかも




定番が無かったので注文したのは、ささみの刺身


こちらも毎回注文する一品で、さっぱりでおいしい



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~





そして、大定番のおいしさである、たきごみご飯を注文


相変わらずのおいしさ(・ω・)/


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



こちらは、嫁さんの大好物の団子汁


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~




微妙に足りないなーっと思い


他の人が食べていた、卵かけごはんが目に着きました



さっそく、白米 と たまご を注文


・地鶏たまご ¥40
・白米ご飯  ¥84


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~




卵を割ってみると、たしかに張りがある卵で普通とは違う感じ



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



食べてびっくり、こ、こんなおいしい卵かけごはんがあるのか!?


ふわふわのご飯と、なんとも言えない卵のおいしさ



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


息子も食べましたが、おいしいねーっと食べておりました


たまごも美味しいのかもしれないけど、お米自体がおしいしいのかも





素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



久しぶりの山ろくを楽しみ、満足した後は


定番の平山温泉に入って帰宅の途へ着いたのでした('-^*)/









お遊戯発表会

先日、息子が通う保育園でお遊戯の発表会がありました




前回は、運動会があったのですが、その時はぐだぐだ・・・・


フラフームリレーも、ママ抱っこの一点張りで


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



結局、抱っこしてゴール( ̄_ ̄ i)


近くにママがいるど駄目みたい



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~




今回は、パパもママも目に触れないとこにいるのか


おとなしく椅子に座り、歌いながら踊ったりしてました


( この写真は、ぼけーとしてますが )
素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~

運動会があまりにもグダグダだったので


息子がちゃんとお遊戯している姿は、ちょっと感激ものキラキラ



最近は、会話ができるし、要求を言うようになったし


成長しているなーっと思うことはあったけど、より成長を見れる場となりました('-^*)/


クリスマスツリー (ホワイト 210cm)

今まで我が家には、クリスマスツリーはありませんでした

子供も2歳になったし、クリスマスツリーも分かってくる年かなーってことで

ネットを散策


嫁さんは定番の緑色のツリーが良かったみたいですが

部屋の中に置くと圧迫感もあるし、我が家には白が似合うと思ったので

白を探してみることに


そして、どうせなら大きなものを探してみると

210cmで、光源がLEDで光方が綺麗な物を発見

お値段も、この大きさで6,980円と手頃なので、即決о(ж>▽<)y ☆



それが、こちら!

素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~

我が家のリビングは、通常の天井高より20cm高いのですが、それでもこの高さ

エアコンの吹き出し口まで来ちゃってます



ソファに座るとこの様な感じ、白なので圧迫感もなくて良い感じ♪

イメージ通りのツリーです

素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


照明を消して、ツリーのライトを付けると

この様に光ります、光ファイバーを使っていますが、一昔の先端のみが光るだけでなく

葉の部分もぼんやりと光って、とても綺麗キラキラ
素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


光方も数パターンあって、かつ色も色々あって

見るたびに、綺麗だなぁ~っと口に出るくらい

素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



実際に光っている様子は、こちらの動画で



お値段も手ごろなのに、この満足感

とても良いコストパフォーマンスのツリーはお勧めです('-^*)/

楽天ランキング上位入賞!総出荷本数1000本突破!【特別ご招待】【あす楽対応★即納】【レビュー...

¥6,980
楽天

NEW アテンザ

先日、マツダのアテンザが発表され



街中を走っていて、ふとディーラーを見ると、展示・試乗車が用意されていました



今回のアテンザも、ものすごくデザインが良いので


さっそく、見に行ってみました



日本車の域におさまらないデザイン


どの角度から見ても美しいなー(´∀`)



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


アテンザにはディーゼルが用意されていて、でかいこの車をなんと


22km/Lという驚異的な燃費をたたき出す



マツダの技術力は、本当はすごいと思う


欲しいけど、300万というお値段なので、簡単には手がでないかな。。。




アテンザのディーゼルは試乗待ちだったので、少し気になっていた


CX-5のディーゼル車にも乗らせてもらいました



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


まー車に乗ってこんなに驚いたのは初めてかもってくらい、加速(トルク)が良いΣ(゚д゚;)



先にガソリン車のアテンザに乗っていたので、その感覚でアクセルを踏むと


シートに抑えつけられる感覚、アテンザより300キロも重いのに


このトルクはすごい。。。これだけで欲しくなっちゃいましたヘ(゚∀゚*)ノ



しかし、ディーゼル車はかなりの人気があるらしく、納車は2月に間に合うかどうかとのこと


値段もそこそこいくし、簡単には買えないけど良い車だなーっと実感したのでした(^O^)/