素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~ -25ページ目

iPad2

先日、手に入れたiPad2



私は、既にiPadを持っているので、こちらは親用として手に入れたものです(・∀・)



実家の広島では、どこも品切れ


福岡でも、ほぼない状態でしたが、天神のAPPLE STOREに在りとの情報をゲット


お店に行ってみると、16GB(黒)Wi-Fiモデルが残りわずかですがあったのでした




シンプルで手触りのよい袋に入っている


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



蓋を開けると、相変わらずピッタリと入れられているipad2



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



裏面です


iPadと比べ、平べったくなりました


ちょっと高級感は落ちますが、実用性としてはこちらの方がいいかな


あと、写真に写っていませんが、カメラもありますよー


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~

表面


大きな違いは、こちらもフロントカメラがあること!

SKYPEなどで使えて便利ですねーいいなぁー



しかし、液晶はipadと同じ解像度。IPSで奇麗な写りの良い液晶です


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



左がiPad2、右がiPad


ipadにはアルミの枠が回り込んでいるので、ちょっと大きく見えますね


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


薄さは、結構ちがいますね


薄さもですが、軽さが結構違う!


実際には100グラムちょっとの軽量化ですが、持った時の疲れが違う



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~

んーiPadを持っている人は、買い替えるほどではないですが


これから買おうという人にはうってつけのiPad2



大体の基本設定をすませ、すでに広島に送り親が使っています


手軽にインターネットできたり、結構便利なので使い倒してくださいな('-^*)/

息子Drive

うちの子も、生まれて6カ月になったことだし


車の運転を、教え込まないと!!



運転席に、座らせると


おぉ~ばっちりハンドルを握りますなっ



天才ドバイバーか?




素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


と、お遊びですが



車で、ママさんを待っているとき、膝の上に座らせていただけですが


ちょうど握りやすいところに、ハンドルがあるので握ったみたい



まーしばらくはチャイルドシートで大人していなさい('-^*)/

従兄弟に遊んでもらう

GW中は、姉と甥っ子も泊まりに来ていた



甥っ子たちも、うちの息子の相手をしてくれたりして


これからも色々お世話になりそう



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


これはフラワーフェスティバルに行ってきた甥っ子たちが


もらった風船を息子に見せてくれてるとこ



うんうん、初めての風船だねー


日々新しい発見ですな('-^*)/

母方の実家へ

息子が生れて、まだ母方の実家に連れて行っていませんでした


6か月となったこともあり、曾ばあちゃんとご対面に





素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~




はい、ごたいめーん♪




素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



曾ばあちゃんも、目が悪いためはっきりとは見えませんが


まるまるとした息子の顔はわかったみたい


だっこしてくれて、あやしてもらいましたo(^▽^)o




素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


昔ながらの家で、なんとも風情があって好きな場所です


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


のんびりして、帰宅しましたが


また、帰った時はお邪魔したいと思います('-^*)/

甥っ子たちと公園遊び

GW中、姉と甥っ子たちが実家に泊まりに来ました



久しぶりだし、遊ぶために公園に



この公園は、小学校の頃ラジオ体操をしていたところ


懐かしいな~遊具は当時のまま


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



この遊具で遊んだり、サッカーしたり、ブランコで靴飛ばししたり


まー子供ってのは元気元気


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



先ほどの公園でボチボチ遊んだ後は、近くの公園に移動


ここでもサッカーをしたりしてたら、とあるものに気付く


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



なーんと、公園の植木の間から、ニョキリと生えているものが


おぉ~タケノコだぁ!



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


周りを見渡すと、すでい竹になったものもある



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


このままじゃ、竹林になってしまうよねーってことで

先ほどの竹は、へし折っておきました(;´▽`A``



久しぶりに、甥っ子たちと遊ぶのもいいもの


そのうち、大きくなった息子とこの公園で遊んでくれるでしょう♪