素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~ -245ページ目

軽自動車のベストチョイス

今週末は嫁の実家に行ってました(・∀・)



家は洋式ではなく、和式の家です。


玄関も引き戸と、ちょっと懐かしい感じで、引き戸から入ってくる日差しに引かれてパシャリ


この雰囲気が、日本らしくて良いですよね




話が変わり、嫁さんのお父さんが所有している車の車検が近づいていて


燃料の高い現代、燃費も維持費も運転のし易さもすぐれた軽自動車を候補としている


何か、お勧めはないか!?っと相談されました。



嫁のお勧めは、ダイハツ MOVEカスタム





私のお勧めは、ダイハツ ソニカ RS



と、お勧めは既にあったので、実際お店に見に行ってみて感じたとこ



【ムーブ カスタム X 】

何より、室内が広い!これは軽自動車と感じさせない広さ、正直デミオより広い(((゜д゜;)))


◆良い所

 ・室内が広い

 ・内装の質感が高い


◆気になる所

 ・4AT (値段が高いのに、CVTじゃないのはちょっと・・・)

 ・燃費が20Km/L (NAで、ソニカに負けるとちょっと・・・)

 ・シートが固い 

 


【ソニカ RS】

ダイハツのスポーツモデル。見えない所がしっかりしてるけど、見た目がサッパリしすぎて

一般の人には触手が動かない車。だけど、やっぱりしっかりしてるので良い車。


◆良い所

 ・標準でターボ+CVT搭載

 ・内装の質感がそこそこ

 ・燃費が23Km/L (ターボなのにこの燃費の良さ)

 ・シートの質が良い


◆気になる所

 ・マイナーな車なので、玉数が少ない

 ・見た目が、さっぱりしすぎ



見に行った、お店でほぼ新古車が展示してあったのは、ワインレッドのソニカ




希望の色とは違いますが、このソニカに決定!

決め手は、ソニカのシートの良さ、腰が痛いお父さんにはここが多きなポイントだったもようです。


納車されたら、ちょっと運転させてもらお♪


納車が楽しみです('-^*)/







Lレンズの誘惑

ちょいと前から、レンズが欲しくて欲しくて


SIGMA、TAMRON、CAONONのカタログをもらってきてました。



Canon以外のレンズも、いいものはそろっているけど


やっぱり惹かれるのは、Lレンズ・・・о(ж>▽<)y ☆







Lレンズも、広角から、標準、望遠と各種類あって


基本的に、広角が好きな自分には望遠は除外


残るは広角から標準なんですよ



でも、広角は10-22を持っているから、必然的に選択肢は「24-105 F4L」

で、オークションを覗くとちらほらと出品されている・・・



はぁ・・・・

ロードスター

今でも強く印象が残っている車があります


それは、ロードスター


雑誌でも良く言われていますが、この車が持つどくとくのフィーリングと運転の楽しさは格別なものがあります



この車のオーナーになったいきさつは


これまた、オークションです(;´▽`A``


まさか落札できないよなーっと20万で入札してしまったのがきっかけ


当時私は、AT限定(笑)


急いで、自動車学校に行って、1~2週間で限定解除をして、出品者のいる広島へ受け取りに行きました


それが、その受け取りの時の写真、エンジンルームも綺麗でお得な車でした




中もほどよく綺麗で、ツーシーター独特の狭さが心を駆り立てます(/ω\)




私の中で、ロードスターといえばVスペシャルでしょ!


という、イメージがあり、同じ時期に出品されていたVスペシャルの内装一式も激安で落札していました


出品者は、山口県の方


AT限定解除したて、公道を取り立てほやほやの私が、広島から山口へ向かいます!


で、何を受け取ったかというと


・Vスペシャル専用 タン色フロアカーペット

・Vスペシャル専用 本皮シート(耳元にスピーカーが埋め込まれている!)

・Vスペシャル専用 タン色インパネ(これ、普通もらわないでしょ!?)

・Vスペシャル専用 サイドブレーキカバー(木目)


これら、一式を車に詰め込みます(笑)


インパネなんて、詰め込めないので、助手席につっこんで、オープンで帰るしかないです(;^ω^A







この状態で、高速道路をつっぱしり、無事福岡に到着しました


ロードスターのMTは、すごく繋ぎ易く運転がしやすい


あとは、これらVスペパーツを組み込む・・・・


これが大変ですが、それはいづれ紹介します♪


缶コーヒー

仕事をするときは、必ず飲み物をデスクに置いていますコーヒー


基本的に、ブラックコーヒーを飲んでいますが、たまに微糖やらカフェオレも飲みたくなります





が、唯一だめな缶コーヒーは、ジョージア。

あれはどのシリーズも不味い・・・


なので好きな缶コーヒーは、BOSSとFireシリーズですね('-^*)/

おもしろフォント

以前、色々と良いフォントがないかと探していたので


おもしろいフォントをご紹介



今回は、アヒル君の中に文字が打ち込まれたフォント


Ducky font


▼ダウンロードHP

http://www.hinocatv.ne.jp/~osada/font/duckyfont.html



なかなか可愛いでしょо(ж>▽<)y ☆