素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~ -15ページ目

大分へ

素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~-__.JPG



基山PAナウ


iPhoneから送信

丸幸ラーメン 基山本店

久留米のフリーライドに行った帰り


基山にある、丸幸ラーメンに寄りました



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


お店の中は、広々としている


ただ、子供用の椅子はないので、膝に座らせることに


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~




こちらは、嫁さんのラーメン


ちょっと、さっぱり目な味かな?


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



私のは、「 特製ラーメン 」 ¥460


たぶんですが、にんにくのすりおろしが入っているのかな?


嫁さんのノーマルラーメンと比べ味に深みがあって、私好み!


生卵も入っているので、これを潰して混ぜてやると、さらに味に深みがでて、うましっ


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


こちらは、焼き飯(¥530)


こちらも、さっぱり目の味付け、私的にはもう少し味を濃くしてもらえると好みかも


あと、ラーメンと比較すると、ボリュームと値段のバランスがちょっとかなー

素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



ここで働いている、従業員のおばちゃんがたは気さくで


うちの息子を抱っこさせてと、抱っこしておりました(;^_^A



丸幸ラーメンの特製ラーメンは、噂通りの味で


満足して、帰宅の途についたのでした('-^*)/

地鎮祭

先日、8/28(日)に地鎮祭を行いました



かなりの晴天で、テントを張ってもらい


13時から開始



神主様は、飯盛神社から来ていただきました



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



一応、家の主である私が、先陣を切って


2礼 2拍 1礼


んー2泊目が!! ”パン”と鳴らず、失敗してしまった(^▽^;)


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


その後は、土地を清めるため


お酒を、土地の四隅に注いでいきますあせる


お酒の後は、設計会社のTさんが、塩を撒かれます


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


最後は、土地の真ん中に注ぎます


単純なんだけど、緊張するなー


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


地鎮祭自体は、30分程度で終了


最後は、お神酒をみんなで頂きました


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


これで土地を清め、建物の工事も無事に行くと良いな


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


現段階の、家の外枠を糸で引いてあるのですが


中庭があるとはいえ、第一印象は ” でかい ” (;´▽`A``



のあ建築設計のSさんも、地縄をひくと大抵小さく見えるため


施工主さんには、実際建てると小さくないですよ!っと励ます方らしいのですが


我が家は、励ますどころか、大きいですねーと・・・・



んーやはり家を小さくせねば。。。


これからは、予算との兼ね合いで、設計図と設備との睨めっこが始まります(;´Д`)ノ

タイヤ交換 (28C→23C)

愛車のGIANT R3を買って、そろそろ3年



走行距離も、約3~4000キロになったかと思われるのですが


さすがにタイヤが限界に・・・


元々すり減っていいたところに、急ブレーキにより、ごっそりゴムを


持って行かれたのか、中の糸が露出している



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~




そこで、タイヤを買いたいのですが、なかなか種類を揃えたお店がなく


久留米のFree Rideに行って、タイヤとチューブを購入



純正のタイヤは28C(横幅28mm)なのですが、より軽く走るために23Cに変更します


手頃な値段のIRCのROADLITE



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


チューブは適当に、手頃なやつを


と思ったら、ロングバルブのを買ってましたが、まぁ良いでしょう


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



タイヤ外しは、手慣れているので


タイヤ外しで、タイヤとチューブをホイールから外します


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



チューブを乗せて、軽く空気を入れてやり、形を整えて


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


タイヤをかぶせる


もちろん、チューブの空気は抜いておきます


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



後は、チューブをホイール内に入れるだけですが


その時、タイヤがチューブを挟んでいないか、要チェックです


挟んだ状態で空気を入れると、パンクの元!!!


(分かって、チェックしていたのに・・・)



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


より細いタイヤなので、ホイールへ納める最後が大変ですが


力技でねじ込めばOK


後は、空気をいれて完了('-^*)/


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~





が、その1時間後、リビングでくつろいでいるとき


”ぷしゅぅ~~~~~~”


ん!? Σ(゚д゚;) なんだ!?なんだ!?


そして、頭によぎる、タイヤに挟まれちぎられたチューブの姿・・・



慌てて寝室に保管している自転車を見ると、前輪がパンク・・・・


タイヤを外してみると、奇麗に破れていました



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



その後、チューブの穴を補修して、無事完了


あんだけ、注意して組みなおしたんだけどな~



まだ、試し走りもしていないので、どのような変化があるか分かりませんが


走行が楽しみです('-^*)/

ACTUS 広島

広島へ帰省した際に、ACTUS広島へ行ってきました



福岡のお店には、良く行っていたので


どんな風に違うのか、楽しみ♪



広島店は、倉庫を改築したお店になってます



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


そして、このお店は、海に面しているので


なんだか、雰囲気が全然違っておもしろい


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



で、お店の中はというと、こんな雰囲気


ビルの中のお店と違って、壮大ですなっ


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


広島店には、お店の中にカフェがあって、商品数に関しては


ちょっと少なめかな~


ただ、デザイン家電もあって、参考になりました


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



でも、やっぱり、アクタスのテーブルは木のさわり心地が良いし


ダイニングのテーブルとして確定です



他にも、買ってしまおうとした、カッコ良いフローリングワイパー


tidyのFloorwipe


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



約5,000円もするので、即買いできなかったのですが


そこそこの評価なら、買ってしまうかも