つづき


マーブルハウスは、その名の通り


階段や床など、あちらこちらに


大理石が使われてました。


ある中国人と思われるオジさんが


大理石の階段途中で、写真をパチリカメラハッ


してたら、係の方に注意されてました。


多分、大理石はツルツルしてて


滑りやすいので、階段の途中で


万が一、足を踏み外したら…危険注意


”階段は注意しながら登って下さい”


って事なのだと


オジさんを見て理解した。にやり笑笑


さて、色々なお部屋を見てて


2階に上がったところに


肖像画がありました。


ヴァンダービルド家の方かなー?


アメリカの政治家のような気もする。


小説家のような気も…


なんせ、慌ててて、オーディオガイド借りてない
から、誰が誰だか予想しか出来ない…😓


でも、この肖像画の人物


見た事ある気がする…。



調べました!


モミアゲで判明キラキラ


マーティン・ヴァン・ビューレン
アメリカ合衆国第8代大統領
初の非アングロサクソンの大統領で
第一言語がオランダ語だったそうです。
祖父の代にオランダからアメリカに移住した
オランダ系移民だそうです。


だから、同じオランダ系と言う事で


肖像画があったのね〜。納得!イヒ



順不同なんだけど、


まだまだステキなお部屋あるある

ほぼ、全てのお部屋にクリスマスツリーが

飾られてました…クリスマスツリープレゼント


まだまだお部屋あるよ…

ピンク色のお部屋



エントランスホールに吊るされた


めっちゃ巨大なランタン型の


シャンデリア✨


イヤ〜、全てゴージャス


下矢印下矢印下矢印

コチラは調理場


コレも…


当時はどんな食事だったのか気になる〜


シチュー系にブレッド!?


ローストビーフ系かな…?



キッチンの水道…タラー


ま、まだお部屋あったと思うけど


ザッとこんな感じで…


お外に出てお庭に向かうと


チャイニーズ・ティーハウスがあります



お茶の為の場所。


実際に中でスナックやコーヒー、紅茶


を頂けますコーヒーお茶 




当時の大富豪は尋常じゃないほど


優雅な暮らしをされてたんだなぁ〜


今、コチラの子孫は


どうしてるのか気になってしまう…ぶー


また、行く機会あったら


次は違う御屋敷見てみたな…ほっこり