まりも湯 | ★ ケ・セラ・セラなおんちゃんの日常 ★

★ ケ・セラ・セラなおんちゃんの日常 ★

時々たれちゃん、たまにはダンナ・・・

{CB09143B-DC0F-40DC-A1FC-3DB1FD4E2258:01}

阿寒湖の温泉街の中にある「まりも湯」

大きなホテルばかり目に付いていたけど
こんなホッとするような良心的な価格の温泉もあったんだね


{A0C8AD66-A7BC-4EE6-A74E-C75E7EB981BE:01}

受付で500円を支払い



{79DDF010-B57B-4D84-BA44-243908F5C630:01}

休憩所では昭和な歌謡曲が流れていて、レトロ感たっぷり


{D63FBDD9-0AFE-4A1D-95B6-9DAE6E0A3CDB:01}

歌謡曲を聴きながらのんびりできそう
ドライヤーは無料です


{152EE835-4AC0-4FAC-905C-111C3A47E51C:01}

シャワーはしばらく出していないと
なかなか温かいお湯が出てきません

私は諦めたけど、ずっと出してると出たらしいよ
シャンプーとかも置いてありました


{30DAE247-D33A-45A0-9DD1-BA098108760E:01}

内湯ひとつだけど、誰も来ずゆっくり入れました

まりもに見立てた木製のボール「まりもちゃん」は
浴槽に入れて一緒に遊んでいいそうです


{48CD6225-6102-4E3D-847A-58026DDE87DF:01}

{3104939C-93C9-48C2-9A3B-A467F5D65B5D:01}


シュールな木彫りの人形の陰に温泉成分表が


{A52EBF4F-DAA4-4EEF-AC66-2DB39A041044:01}

単純温泉だけど、いいお湯でした。
場所もわかりにくいし、あんまり来るお客さんも少なさそう。

がんばって欲しいな