みなさんお久しぶりです♪
最近はブログをさぼってばかりでしたがちょっと早いお盆休みで帰省しました
数年ぶりに海水浴してきちゃいました
私が今住んでいる太平洋側の帯広は、最近雨が降ってばかりで気温も22度程度
場所も内陸で太平洋側なので海水浴なんてできません
海のある町小樽で育ったおんちゃんは小樽の海は久しぶりで嬉しくて
でもきっとみなさんはこの写真を見て不思議に思うのでしょうね
じゃ~ん
さて妹ちゃんは何をしているのでしょうか
正解はご覧のとおり焼肉です
海水浴に行って焼肉、ジンギスカンをするのは北海道だけだって先週のTVで言っていました
海水浴に来たほとんどの人が焼肉しています
みんな驚いていましたが、北海道の短い夏を満喫するには最高です
むしろ海に行って焼肉しないなんてもったいない
あと海で焼肉をする理由はもう1つあって、北海道の海で泳いだことある人はわかると思いますが
かなり水温が低いです。水風呂・・・とまでは言いませんが相当低いので
しばらく泳いでいると寒くて鳥肌になります 確実に
なので焚き火代わりの焼肉の炭で温まるんですよ
これ本当です
小さいころは潜って遊んでいたので(今は天然のウキワで潜れない)唇が真っ青になるくらいでした
道外の人には信じられない話かもしれませんが、北海道民はそんなにしてまで泳ぎます
TVでは「北海道の海で泳ぐもんじゃない」って言っていましたね(笑)
あと、小さいころの海の思い出は妹ちゃんと競争して二人で合わせて600~800匹ほどのカニ釣りをしました
ほとんど朝から夕方までカニ釣りしてバケツがカニでわさわさわさと真っ黒になってましたよ(笑)

そうそう浜辺でキャンプするのも北海道だけなんだそうですね

これも短い北海道の夏を満喫するのには最高ですよ



この場所は岩場だし、狭いところなのであまりテントを張っている人はいませんでしたが
ちゃんとした砂浜の海水浴場に行くとテントでびっちりです




ぷかぷか浮いている妹ちゃんとシュノーケリング中dankin

焼肉を残したまま泳いでいたらカモメたちに根こそぎやられました
ここのカモメたちはだからまるまる太ってたんですね~
次行ったときには気をつけなくちゃ