帯広 氷まつり  その1 | ★ ケ・セラ・セラなおんちゃんの日常 ★

★ ケ・セラ・セラなおんちゃんの日常 ★

時々たれちゃん、たまにはダンナ・・・

お久しぶりですビックリマークおんちゃんです音譜

昨日北海道はと~っても寒い日で「朱鞠内」というところでは

なんと最低気温がマイナス29.6度だったそうです (((( ;°Д°))))ガクブル ガクブル 

帯広もとっても寒かったのですが、近くの緑ヶ丘公園で第48回おびひろ氷まつり が行われていたので

極寒の中、さむい。完全防備をして見に行ってきました雪の結晶雪の結晶雪の結晶   (カメラ写真多いです)


帯広の冬は三年目になりますが、冬にこんな近場でイベントがあったなんてぜんぜん知らなくってあせる

去年と~っても辛かった仕事の帰りに突然打ち上げ花火花火が上がったのを見て癒されたのを思い出しましたニコニコ


T‐STYLE

まずびっくりしたのが市民雪像雪
さすが48回も開催されているだけあってみんなすごくリアルで上手いアップ


T‐STYLE

勢いがあって強そうなアンパンマンパンチ!アンパンマン

T‐STYLE

札幌の雪祭りよりも少し規模は小さいけれど、市民雪像に登って遊んだり
写真を撮ったりできるのは帯広ならではなのではないでしょうか!?ニコニコ
もっと宣伝してたくさんの人に見てもらえたらいいのにって思いました!!


T‐STYLE

佑ちゃんを応援する気持ちが伝わりますビックリマーク


T‐STYLE

そして2000発の花火はなび
公園の原っぱで打ち上げるので花火の根元がこんな近くで見えますひらめき電球



T‐STYLE

こんなに近くで見れます!!でもそんなに人は多くないのでゆったり見れますビックリマーク


T‐STYLE

ちなみにこのなが~いベンチは数年前に「世界一長いベンチ」としてギネスブックに載ったそうです目


T‐STYLE

夏よりも秋、冬のほうが空気が澄んでいて
花火。はなび花火がきれいに見えるような気がしますアップ
さっきも花火の音がしていたので窓から覗いたら今日もきれいな花火が上がっていましたビックリマーク
寒くて昨日だけで充分でしたが今日もあったんですねべーっだ!