久しぶりに土いじりがしたくなって2年ぶりにベランダで家庭菜園を始めました
しかも馬のボロ(馬糞のことよ)をもらってきて無農薬に挑戦
土に石灰とボロと腐葉土を混ぜて耕しながら待つこと約2週間
なんだか楽しくなっちゃっていろんなもの植えちゃった
最近は虫除け効果のあるマリーゴールドもいろんな色があって楽しいです

キュウリのツルの伸び方がつかまるところを探しててかわいい

白いししとうの花が咲き始めました
その間にあるのはセロリです。

どなたかアブラムシのいい対策知っていたら教えてください

本日ししとうにアブラムシらしい
虫を発見してしまいました


両端はdankin大好物の大葉。おんちゃんこれだけはニガテで食べられない

たくさん小さい芽が出てきているのは水菜です。場所によっては京菜っていうらしい。
dankinお弁当用のレタスも順調
手前に細々出てきているのはdankinリクエストのほうれん草


実は自分のためじゃなくて
ビーシュリンプのえさにするため


みんな上手く育ってくれるといいな~
