勘違い発音(68):「cashier」は「キャッシャー」ではない? | 松戸の英語教室、デュープラー英語学院・オフィシャルブログ

松戸の英語教室、デュープラー英語学院・オフィシャルブログ

千葉県松戸市の英語教室「デュープラー英語学院」のオフィシャルブログです。音読、発音指導、基本文法、英作文など、ゼロから対応します。

英単語の発音で、日本人の多くが「勘違い」しているものがあります。

それを1つずつ紹介していくコーナーです。


今日の題材は「cashier」という言葉です。

 

これはお店などの「レジ係」のこと。

 

カタカナで「キャッシャー」と読んでしまいそうですが、正しい英語の発音は違っています。


さあ、今日も発音の勘違いを1つ解消しましょう。


 【 続きを読む 】