その昔…

レスポールが「ちょっとカッコ悪い…」って思っていた若かりし頃…

 

カルロス・サンタナや高中正義などの使用により、自分の周りでも一気にメジャーになったのがヤマハのSG。

これなら欲しい!

そう思わせたギターだったよね…

 

でもさ。

いつの時代もこれ、

高すぎるのよ!

しかも、クソ重いからね。

 

いや、ディスってるんじゃないの。

これ、試奏したこともあるしすごく好きなギターなの。

 

だからね。

今のこの時代、この形だけなら5万円くらいから十分作れるでしょう?

パシフィカで出来るんだから…

どんな人気モデルでも必ず安いモデルがあるからね。

 

あと、チェンバー加工でもうちょっと軽くしてね。

 

 

数々の偉大なギタリスト達も使ってきた名器だからね…

絶対売れると思うわ。

 

あのね、世の中初心者ギタリストが一番多いの。

で、そんなほとんどの人は安くないと買わないの。

 

 

で、ついでに。

ヤマハのレブスター?っての、あるじゃない。

 

あれさ、カフェレーサー風とか、レトロ風な金具の装飾もいいけどさ…

普通にこういうのがあってもいいと思う…。

 

『究極の美』って、いかにシンプルにするかだと思うけどね…

 

 

なんか、ヤマハ物申すみたいになっちゃった?

( ´艸`)恐れ多いです…