6月2日北海道遠軽町で行なわれた
「やぎりんのケーナと読み語りの会」が
北海道新聞に紹介されました。
道東版でしょうか。
6月8日の朝刊です。

7月22日(土)札幌公演
7月23日(日)遠軽公演があります。
ケーナ、チェロ、アルパ、ギターという
世界にも稀に見る四重奏と読み語り師の
5人で行なわれるコンサートの
キャンペーンで、6月1日〜3日まで
遠軽町に滞在しました。
2日の夜に、遠軽町メトロプラザの
交流ホールを借りて、
ケーナ、ナイ(パンフルート)、
アイリッシュ・フルートの演奏。
小泉八雲の美しい怪談
『鳥取の蒲団の話』を読み語り師
河向貴子(かわむかいとーこ)が
読み語って、笛で音楽を付けました。

遠軽町の生田原には
木のおもちゃ博物館『ちゃちゃワールド』があり
そこは一見の価値あるすばらしいところです。
館の一角が
影絵作家・藤城清治さん(99歳現役♪)の
大きな大きな作品が展示されていて
それも大変感動的なものです。

札幌公演は労音・札幌音鑑の主催。
遠軽公演は、実行委員会の主催ですが、
それを立ち上げた、チカエさんとは
《広い河の岸辺》を通じて出会いました。
NHKの深夜のドキュメンタリー番組に
ボクが2015年2月に出演したのを
見てくださったのです。
《広い河の岸辺》が氣に入り、
合唱団で唄ってくださいました。

そんなひとりの思いの強さで立ち上げた

プロジェクトが共感を広げ周りを動かして、

『自由の風コンサート』成功のために
たくさんの方々が行動し始めています。

遠軽公演では
生田原女声合唱団との共演で
《広い河の岸辺》を披露します。

札幌のミユキさんは、札幌公演のチケットを

10枚も預かって

販促活動をしてくださっていますが、


札幌の翌日の遠軽にも「追っかけ」する、と
おっしゃっています。
札幌から遠軽まではチャーターした
大型タクシーでの移動ですから、
ミユキさんとは同乗することになりました。
まさに「追っかけ」ですね。

今は不要不急でも、100年後に
必要とされる音楽を生み出し、または
そういう価値ある音楽を見出して、
今の人々にその価値を問うのがボクらの
生き方であり使命です。
やぎりんカルテートを初めて聴く人の中に
ボクらの使命を理解して、100年後への
架け橋として周りに伝えていく人が
きっと現れます。

チェロの泉さん
アルパの貴子さん
ギターと歌のきよちゃん
読み語りのとーこさん。
どれも素晴らしい音楽家、表現者たち。

ボクがコロナ騒動でどんなにビンボーになっても
音楽をつづけて来られたのは
日本各地の方々からの
物心両面のご支援と
共演する素晴らしい音楽家たちのおかげです。
その音楽家たちの中には
今回北海道公演には行かない
大前恵子さん、渡辺麻衣さんなどの
歌手ももちろん含まれます。
公演地が遠いと旅費がかさむので
人数を増やせません。

やぎりんカルテート・リベルタは
無名の4人組ですが、この物価高で
コロナ騒動も完全に収束していない厳しい
状況において
ボクらを信頼してコンサートを主催してくださる
労音・札幌音鑑や
遠軽の実行委員会のみなさんに
心から感謝申し上げます。

スコットランド民謡《ナナカマドの木》
やぎりん訳詞《ふるさとのナナカマド》
合唱化計画

■ご支援金 1口 2000円。ご支援者には
1口につき2冊の楽譜をお送りいたします。
■期間:2023年10月末日まで(目標40万円)
10月下旬、楽譜発送予定
■受付口座 
◎郵便振替口座 00180-2-612135 
八木倫明(ヤギリンメイ)
ご送金の際には通信欄に「ナナカマド支援」と
ご記入をお願いします。

◎三菱UFJ銀行 高田馬場支店 
普通 0051411 八木倫明

◎三井住友銀行 光が丘支店 
普通 0724543 
地球音楽工房代表 八木倫明

銀行の場合、明細が不明ですので
お振込みの前後にEメール、
お電話などでご連絡お願いします。
■連絡先 yagirin88@gmail.com
080-5379-4929【やぎりん】年中夢求♪


★自由の風支援金募集♪
1口¥3000のご支援で8月の日暮里公演を
記録したCDまたはDVDを御礼にいたします。
郵便振替口座00180-2-612135八木倫明
通信欄に「自由の風支援」「CD希望」
または「DVD希望」とご記入ください。


《ラピュタ・シチリアーナ》動画リンク先

https://youtu.be/Odu3pM_cUfo

◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。




大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)



6月19日(月)喫茶Roダん 読み語り音楽会


6月25日(日)笑福亭里光 亀有落語会


やぎりんカルテート・リベルタ札幌公演
7月22日(土)午後1:00 札幌市民交流プラザ


やぎりんカルテート・リベルタ遠軽公演
7月23日(日)午後2:30
遠軽町芸術文化交流プラザ小ホール


■やぎりんカルテート・リベルタ♪
自由の風 平和音楽会 2023年8月3日(木)
昼の部 午後2:00開演
夜の部 午後6:30開演
日暮里サニーホールコンサートサロン


■やぎりんカルテート・リベルタ♪
自由の風 福島公演
2023年8月18日(金)午後6:00
福島市アクティブシニアセンターAOZ
4階 多目的ホール


■やぎりんカルテート・リベルタ♪
第5回 広い河の岸辺コンサート♪白鷹
2023年8月19日(土)午後4:00
白鷹町文化交流センターあゆーむ
■やぎりんカルテート・リベルタ♪
第5回 広い河の岸辺コンサート♪山形
2023年8月20日(日)午後1:00
やまぎん県民ホール スタジオ1



天使と悪魔の絶望名歌集
「世界が終わっても音楽と愛が残る」
歌:大前恵子(★印)
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ(1〜16)
 高橋泉(チェロ)
 藤枝貴子(アルパ)
 清永アツヨシ(ギター)
 八木倫明(ケーナとナイ)

演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ(17〜18)
 田中麻里(アイリッシュハープ)
 清永アツヨシ(ギター)
 高橋泉(チェロ)【ゲスト】
 八木倫明(ケーナとアイリッシュフルート)

読み語り:河向貴子(5と7)

1. ガブリエルのオーボエ
  (E.モリコーネ作曲)
2. 『銀河鉄道の夜』〜白鳥の停車場
  (藤平慎太郎・作曲)
3. ふるさと銀河に還る★
  (E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞)
4. あなたの肩を借りたら
 【You Raise Me Up】★
 (B.グラハム作詞/R.ロヴランド作曲/やぎりん訳詞)
5. [読み語り]
  パラグアイの先住民族グアラニーの伝説
6. チョグイ鳥 (パラグアイ民謡)
7. [読み語り]
 ニュージーランドの先住民族マオリの伝説
8. ポカレカレ・アーナ★
 (NZマオリ民謡/やぎりん日本語詞)
9. 鳥の歌 (カタルーニャ民謡)
10. 聖母の御子★ (カタルーニャ民謡)
11. 愛は花、君はその種子★
  (A.マックブルーム作詞作曲/高畑勲・訳詞)
12. アマポーラ (J.M.ラカーリェ作曲)
13. もう一度愛の言葉を[切れた絃]★
  (ロシア民謡/やぎりん訳詞)
14. 鶴★【ウクライナ名歌】
  (R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞)
15. ワルツ 切れた絃 (ロシア民謡)
16. 小さなオルゴール (ウニャ・ラモス作曲)
17. 思い出のサリーガーデン★
  (アイルランド民謡/やぎりん訳詞)
18. 広い河の岸辺★
 (スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞)
19. ムーン・ダンス (清永アツヨシ作曲)[ギター+ケーナ]

CD番号
LIBERTAD-CD8686 【¥2800+税】
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************

◎エッセイ『広い河の岸辺』
大変好評で、販売中ですドキドキ


クローバー必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子

本の表紙
ドキドキ やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)!!¥1000+消費税

コンドル合唱譜混声
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社


合唱譜女声
ドキドキやぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部

《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)

2曲セット。
定価¥1200(+消費税)


完成した絵本表紙
ドキドキ葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました!!


絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。

ドキドキクミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。

ドキドキ湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。


クミコジャケ写
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。

★《広い河の岸辺》の本質
『小さな死』からの出発。
http://amba.to/1oBdnE3


★地球人が渡るべき河のこと
http://amba.to/1t0E3O6

***********************

「なにも知らない。なにもできない。
なにもない。
なのに、なにかを求めている。
自分の微力は、よく承知している。
とるに足りない才能についても自覚している。

でも、せっかく生まれて来たのだから
感動したい。共鳴したい。
おなじ心のひとに会いたい。

それがせめて
みじかい生命の軌跡の中で
ぼくらが望むものではないか。

ところであなたは・・・。


★『詩とメルヘン』サンリオ刊
1982年4月号編集後記やなせたかし
◎やなさたかしさんの限りない優しさ
*********************
★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽