続報その2 | Affettuoso

Affettuoso

リコーダーのこと、音楽のこと、家族のこと…
日々の出来事を思い立った時に綴ります

またまたZEN-ONリコーダー動画コンテストの件ですアセアセ

まだ公式サイトでは紹介されてませんが

フレーテメィソンが更に3つの動画でエントリーしました。

 

まずはピタゴラチルノ

「東方Project」というゲームシリーズの音楽を

中雑魚酒菜さんという方がリコーダーアレンジされたものです。

どことなく「ピタゴラスイッチ」を思わせる曲調がカワイイ。

元はと言えばフレーテメィソン、この

中雑魚氏の東方アレンジ曲を演奏するために結成されました。

なので他にもいくつか「中雑魚氏に捧ぐシリーズ」として

UPしています。

 

ボワモルティエからの海原千里万里

なんのこっちゃ?と思われた方、ぜひ観て下さい♪

あ、バロック音楽で遊んでるのが許せない方、

シャレの通じない方は観ないでお願い。

観ても文句言わないでお願い。

フレーテメィソンは全員、古楽大好きなメンツばかりなので

馬鹿にするつもりなんてチリほどもありません。

こんなアホな編曲をするのはモチロン私、てんげるです。

ボワモルティエの協奏曲を聴いて

なんとなく「どこかで聴いた事のある昭和歌謡っぽい」と

思ってしまったんだから仕方ないじゃないですか口笛

ボワモルティエの曲はどれも、

どこか懐かしさを感じるのは私だけなのかなぁ…

 

大阪ラプソディ

そしてコチラが正真正銘「大阪ラプソディ」の

リコーダーアレンジです。

MuZooでも、訪問演奏の時の鉄板ネタとして重宝しています。

結構難しいんですが楽しいです爆  笑

 

これでエントリー終了。

あとの2曲は公式サイトか、このブログの過去記事を

ご覧下さい。

ZEN-ONリコーダー動画コンテスト

メチャメチャ愚痴ってますが、翌日の「続報」で

なかった事にしています笑い泣き

ご視聴&いいねをよろしくお願いします!