新人戦 | 気ままに・・・

気ままに・・・

ブログ再開!うちのおこちゃま達が見ても大丈夫なブログに今度はするぞー!!

ごめんなさい。広告ペタが多いため、ペタの設定をできなくしました。

今日は、下の子の野球の試合です(^o^)/

中学時代の新人戦って、懐かしい~!

バスケの新人戦で1年の時は、もちろん応援するだけでした~(>_<)

2年の時は、背番号が4番から始まって7番だったから、トップ4でデビュー戦(^_^)v

その自覚全然無しで、ただボーッとしていた様に思う(-.-;)

そしたら、私以外全部1年生に変えられて、「えー皆休めてずる~い」と思っていたら、ボールが私ばっかりに集中するので、3本シュート決めたら、顧問に怒られた~!
怠けるなって!

でも、自信を持てなかったんだね~きっと(ToT)

今なら、どうしたらいいとか、どうしたら自信を持てるか解るんだけどネ(∋_∈)

今の自分に置き換えて、考えてみると、どうやって此処を脱せられるか!

みんなの居場所を作るカフェをスタートして、満足行くまで、やり通すには…。

今の状況をゼロに戻して、ちゃんとスタート地点に立たないと(*_*)

誰か一緒にじゃなくて、私が動かないといけないんだ。

自主性を考えると、子どもの方が優れている。1年生で任されている役割をしっかり全うしている。
運動音痴が野球部に入って、無駄に過ごすかなと思っていたら、名スコアラーとして活躍しています。

なりたい職業に就くことは大変だけど、無難に生きるのも、そんなに甘くない。
中学に入って、学んだことのようです。

もう少し、夢を見ても良いと思うけど、夢見すぎの親のせいかしら…(;_;)