先日、高橋勇が生出演で生演奏なので見ちゃいました。
ストレートで、若者の心をがっしりと掴んでいく歌ですね

だけど、少し年を取りすぎた私には、なんだか何曲か聴くうちにスガシカオくんや、斎藤和義の方が良く思えてきます。
失敗ばかりの人生でも満更でないよねぇって、思わせてくれるのです。
みゆき姉さんの歌は、もっと普遍的です。
歳を取ると、1日が非常に早く感じます。
「同じ1日はない

朝、目覚めて心臓に手を当てる。
長井代助の朝の布団の中での行動です。
こうして、1日の始まりを意識しだしたら、1日の大切さと有り難さに感謝してしまいます。
若者には、意識しづらいかもしれないけれど、1日を大切に過ごして下さい。
半日、寝ていた。悪い大人の見本の反省文でした(-.-;)