えーっと?何曜日だか?
後で確認しよう…。
宮城県沿岸部の失業給付の切れて、最初の日です。
それまでに、身の振り方を決める意味もあり、昨日独立している先輩とビジネススクールでお世話になった方に相談してもらいました。
選択肢は今のところ沢山あります。
1、今から手伝いできる中小企業に顔を出し、フリーランスで仕事をもらう。
2、大手で同じように取り組みをしていて、なかなか広げられない企業にネットワークがあるので、ここの出張所のような形を取る。
3、今の会社のネットワークを使い、新規事業として立ち上げる。
4、事業主となって、起業する。
なんてところかな?
人に使われて貧乏するより、一層自分の食い扶持自分で稼いでって方が良いと思った。
昔、仕事していた時にコンサルタントに引き抜かれたけど、条件が自分の仕事は自分で取って来いだったので、雇われ人を続けたけど、「そういう事なのか」と言うのが漸くわかった。
相談した人いわく、こっちの世界は楽しいよだって(^_^;)
誘惑されています(*^_^*)