毎年この時期、手帳で迷います(^^;)

以前は何年も「マークス」の手帳を使ってました。

 

そうそう、今も昔も変わらないこだわりは

☆月曜始まり

☆一つの枠は一日(30日や31日が23日や24日と一緒になってるのはNG)

☆小さく前月と次月が書いてること

☆枠内に予定が書きやすい仕様

☆A5

 

それにピタッとは待ってたのが「マークス」だったんです。

当時はLOFTや東急ハンズにわざわざ行ったなぁ。。。

 

そして2年ほど前に、

「手帳は単なるスケジュール管理」ではなく「夢を叶える手帳」というとても素敵な講座を受けて、その先生おススメの「高橋の週間バーチカル(縦型)」を買いました。

 

でもなんだか縦型が使いにくくて、今年版は「永岡書店の横型バーチカル」にしました。

使いやすく好きなのですが、

意外と分厚く重いので家に置いておく感じになってます(;'∀')

 

ふだんのスケジュール管理はスマホのRefillesを使ってます。

(有料ですがこのアプリ本当に使いやすい!!

でもiPhoneからAndroidに変えたときに買いなおしが必要でした💦)

 

 

仲良しの友人お勧めのワタナベ薫さんの「未来手帳」もワーク付きで楽しそうだなぁ(#^^#)

 

 

 

 

なんでこんなに毎年手帳ばかり気になるのか、来年のはそこを考えてから決めたいと思います(^^♪