足回りセッティング奮闘メモ(2) | バイクと自転車と本と

足回りセッティング奮闘メモ(2)

KXを買うときに、
「カワサキはボルト抜けたりするから気をつけて」
と言われていたので、
洗車してたらリアフェンダー裏のボルトがなくなっているのを見ても、
ああ、これがカワサキか、と納得する事が出来た。

まぁ、レーサーだしボルトが落ちることもあるだろうけど、
これまで3年間、ホンダ、ヤマハと乗り継いできて、
こんな脱着しないところのネジが取れたことはなかった。
カワサキクオリティの片鱗だ。



今日は店にそのボルトを取りに行ったついでに、
フロントフォークについて聞いてみた。
「硬いですよねコレ」と。

全日本で#113田中選手のメカをやってる店長の感触からしても、
「硬いなぁコレは、沈まないでしょ」という感じらしくて、
田中選手のフロントサス(カヤバスペシャル仕様)と近いらしい。

IAの走りを受け止めるサスが、標準で付いてるのか。
まぁ、手で押したときの動きだけなんで、
実際走ったときの減衰具合はまた別問題なのは分かる。
ただ、初期の動きが硬い、ということは間違いないらしい。


ちょうど、新車の12CRF250Rがあったので、
同じように押してみると、新車で慣らしをしていない状態ですら、
俺のKXより動く。明らかに。

自分のKXはプリロードを9クリックも緩めている(16クリック中)。
それでサグがやっと40mm。自分の体重がないことを考えても、沈まな過ぎる。
例え65kgの体重の人が乗ったとしても、60mmは出ないと思う。

ということで、
さすがにこれは乗れない、と思ってソフトスプリングを注文した。

今の俺のバイクは明らかに前後バランスも狂ってる。


世の中のKX乗りは、
IAや、全日本IBクラスは別として、こんなストックサスで走っているのか。
それともソフトを入れるのは常識なのか。
それとも俺のKXなんかどっか不具合でてんのか。

いずれにせよ、
例えば地方選IBクラスのスピードでは、
このサスは硬すぎると思う。
ガタイある人には気にならないのかもしれないが。


もちろん、路面状態によっては気にならないこともあるけど、
ハードパックの荒れてきた路面、サスが機能して欲しい場面では、
上級者のスピードじゃないと釣り合わないセッティングだと思う。

KXは上級者向けとは聞いていたけど、
ほんとにターゲットのレベルが高いんだなぁと思った。

ノーマルサスでも、
自分自身が速くなって気にならないレベルにしてやろうとこの3ヶ月思ってきた。
路面によっては確かに気にならないこともあるのだ。

ただ、荒れた路面ではモトクロス嫌になるぐらい走れない。

ここはおとなしく、ソフトを入れるのが正解らしい。



なぜここまで引っ張ったかというと、
自分自身のテクニックの問題かもしれない、という思いもあったからだ。

モータースポーツの難しいところ。
マシンのせいにし過ぎてもダメだし、
マシンセッティングの不具合を見つけようとせずに自分が悪い、と思いこむのもまた間違いなのだ。


まぁでも、こういうのも面白い。
セッティングについて興味が出てきた。