nonopapaの福岡ラーメン健忘録 -8ページ目

nonopapaの福岡ラーメン健忘録

日々食べ歩いたラーメンの記録。

2011年9月1日木曜日8:27

ここの店舗はウエスト うどん屋と言うらしい。
うどんウエストとどう区分けしているんだろう?
まぁイイや。

photo:01

photo:02

photo:03


とりあえず¥190メニューで焼酎を。
それにしても、凄いコスパ!
うどんウエスト天神西店と違って焼酎もなみなみ入っているし、大盛況なのもうなづける。

photo:04

photo:05


続いて¥290のもつ鍋(二人前から)
モツはプリッとしているし変な臭みもないし、味付けもボリュームも値段からしたら文句無し!

photo:06


そして〆はうどん玉。
ウエスト独特のニチっと引きのあるうどんをグツグツと炊いてスズっとやる。
美味えなぁ~。
柚子胡椒を落として喰うとバッチリやね。

photo:07


ソコソコ呑んで喰って2人で¥3000とちょっと。
良い店や…。

住所:福岡市中央区天神2-3-10
TEL:092-737-2011
営業時間:平日 7:00~26:00 日曜・祝日 7:00~24:00
定休日:年中無休

'11 43杯目
2011年8月31日水曜日13:27

photo:01


なかなかノスタルジックな食堂ぜんとした佇まい。
表のショーケースが気分やね。
店内は簡素なテーブル席のみ。
キャパはソコソコある。

photo:02


メニューはチャンポン、うどん、カレーに丼物、定食がいくつか。
まさに食堂的なメニュー構成。
今回はチャンポンを頼んでみる。

photo:03


シンプルなフォルム。
野菜の盛りが些か寂しく感じるが、もやしテンコ盛りよりはイイか。
スープを一口。

ガラベースかな?
ポッテリした口当たりでけっこう味が濃いな。
具材はキャベツにもやし、豚肉と魚介系は練り物だけなのでワリとシンプルな味わい。
若干インスタントちっくな感も否めないが嫌いな味じゃない。

麺もフワンとした食感のオーソドックスなタイプ。
ボリュームはちょっと少ないかなぁ。
大の男なら、ご飯か何か付けないと物足りないかも。

でもそれだとけっこうな値段になっちゃうんだよなぁ。
こういう店なら、価格は¥5~600に抑えたい所。

チャンポン ¥550

住所:久留米市東町33-14
TEL:0942-32-7775

'11 15杯目
2011年8月31日水曜日8:39

いつものカタ、ネギ多め。
今日はけっこう空いてるな。

photo:01


オッ、何やら良さげなスープの表情。
はやる気持ちを抑えて先ずはゴマと胡椒をタップリかけてタレを一滴。

中央底から麺を持ち上げてみると、ありゃ残念。
かなりな細麺やな…。
ズズッと啜ると、意外に小麦感があって風味も悪く無い。
シャキッとした歯応えの良い揚げ加減で、それなりに美味い。

スープはちょっとトロリとした濃度高めのタイプ。
出汁がしっかり感じられ、脂も元ダレも良い塩梅で予感通りの美味さ。

細麺はちょっと心もとなく感じるが、なかなかの出来。
いつもより余計にスープを飲んで店を出る。

ラーメン ¥400

住所:福岡市中央区大手門2-7-10
TEL:092-725-5559
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休

'11 253杯目
2011年8月30日火曜日15:55

今日は朝から何も喰っておらず、夜は夜で呑み会がある。
軽く何所かで腹に入れておこうと久しぶりにこちらへ。

photo:01

photo:02


入り口のドアを抜けると、店内は思いのほか豚臭い。
でも何となく豚骨臭とは違うような気がする。

券売機でデフォのおいしいラーメンのボタンをポチ。
カウンター中央に座り、バリカタでオーダーする。

photo:03


さほど待たずにラーメンがやって来た。
非常にシンプルなフォルムながら、叉焼はけっこうなボリュームやな。
香りはそんなに強く無い。
先ずはスープを一口。
軽めの出汁に甘めの元ダレ。
脂もけっこう入っていそう。

麺は中細ストレート。
小麦感はあるが、何となく密度が低いような食感。
風味はソコソコあって、揚げ加減も悪く無いね。

喰いながら厨房を覗く。
ココってオール電化なんやね。
目の前でシュンシュン鳴っている圧力釜はスープを採っているんだな。
両脇には別の鍋が火にかけられている。
この辺に安さの秘密がありそうだ。

奥に見える積み上げられた麺箱には(株)福山とある。
後で調べてみたら人力うどん等を展開する製麺会社だった。
HPには自家製麺っぽく書かれていたがどうなんやろ?

味わい自体はデフレ系のソレなんだけど、十分旨味もあってコスパはかなり高い。

おいしいラーメン ¥280

住所:福岡市中央区天神1-10-13
TEL:092-714-1565
営業時間:11:00~24:00
定休日:年中無休

'11 252杯目
2011年8月29日月曜日21:32

胸くそ悪い仕事を終え、晩酌がてら1人で立ち寄る。
ゴタゴタを抱えていると、何もかもが上手くいかない。
まぁこれも自分に与えられた試練と言い聞かせ、明日に向かって焼酎一杯(意味不明)

馴染みの兄さんと軽く挨拶を済ませて席に着く。
いつものアテのおでんをツマミにロックをチビチビ。
豚足焼いときますか?
と兄さん。喰いのパターンが決まっているとはいえ、チト嬉しい。

3杯ほど空けてマッタリした所でラーメンをバリカタで注文。

photo:01


正統派長浜スタイルの何ちゃない味わいのラーメンなんだけど、今日のは幾分出汁が濃いめで美味く感じる。

麺もシャキッと揚がった細ストレート。
適度に粉っぽくてイイね。

タマ~に巡り会う大当たりとはいかないが、マッタリ過ごすにはちょうどイイ。

ラーメン ¥450

住所:福岡市中央区長浜4-22-1F
TEL:092-771-5855
営業時間:11:00~03:00 日曜日は02:00迄
定休日:年中無休

'11 251杯目