2011年7月5日火曜日13:12
やりうどんで普通のうどん喰うのは久々だよなぁ。
大昔、天神駅のホームの脇にあった頃、よく喰ったなぁ。
かき揚げは殻付きの小エビに玉ねぎ、人参、グリーンピース入り。
昔からこんなんやったっけ?
油がまわったややネットリした衣ながら、しっかり味かついていて出汁に馴染むとなかなか美味い。
うどんは気持ち太めの茹で置き。
ちょっと前に喰った「ちゃんどん」の時は冷凍麺を使っていたと思ったけど使い分けているみたい。
コシは無いけど、ソフトなもっちり感が博多うどんらしくてイイね。
出汁も昆布がしっかり効いていて、予想外に美味かった。
やっぱり慣れ親しんだ味なんやろうね。
海老かき揚げうどん ¥420
'11 30杯目