2011年6月15日水曜日15:18
今日のお昼はらるきぃでパスタなんぞをと思ったら休みだった。
今日は夜もあるし軽く済ませるかと近くの天神でうどんを喰う事にする。
ずいぶん前に喰いに来て好印象だったんだけど、すっかりご無沙汰していたな。
店先の張り紙に新メニューを発見。
カレーうどんつけ麺か…
ノーマルにごぼう天のつもりだつたけど、コイツに決定。
早速店に入る。
L字型のカウンターは10席ほど、2人掛けのテーブルに小上がりが2席。
厨房は店内を見渡せる広めな作り。
全体に昭和な雰囲気が漂っている。
奥には麺打ち機が見える。
レギュラーメニューはこんな感じ。
さて、やって来たカレーつけ麺。
湯気とともに立ち昇るカレーの匂いが食欲をソソるね。
平べったい鉢に盛られたうどん。
やや麺線にバラツキのある細うどんタイプ。
艶々していて美味そうだ。
氷が乗っかっているんやね。
ネギが散らしてあるけど、これはつけ汁の方にいれた方が良くないか?
つけ汁に見える白っぽいのは何だろう?
チョット箸にとってみるとミョ~ンと伸びる。
ヘェ、チーズが入っているのか。
さっそくうどんをカレーに浸してズズッとやる。
柔らかい引きのある細麺は、なかなか口当たりがイイね。
適度な捻れ加減が良い感じに出汁を持ち上げカレーの風味が口一杯に広がる。
つけ汁のカレーは、うどん出汁にカレー粉を溶いて緩く餡でとじた正統派(だと思う。)
このお店同様、懐かしい感じを覚えるね。
固形の具材は見当たらない。
それでも、チーズが味に良い具合に深みを与えているな。
スルスルとうどんを喰い終わって余ったつけ汁を見る。
さて、この残ったヤツをどうしようか?
スープ割なんてやってなさそうだし、茶碗半分位ご飯があったらなぁ。
まぁイイや、そのまま飲んじゃえ。
そんなに濃くも無く、スンナリ飲めた。
底に爪の先ほどの肉片を発見(笑)
なかなか面白い喰い方だと思うけど、ここの綺麗な細うどんはかけの方が似合うと思う。
次回はごぼう天やな。
カレーうどんつけ麺 ¥700
福岡市中央区大手門3-6-5
092-741-4861
'11 26杯目







